忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空が果てしなく青くて、風がちょっと強い。
そんな今日みたいな天候が、私は好き。
電車が止まっちまうのは、不便なんだけど。



こんな日には高所にある公園のベンチに腰掛けて、青空を眺めつつ風に吹かれながら物思いにふける。
そこ、不審者だとか言わないの。


最近、一人になるとどうしようもない事ばかり考えている自分がいる。
主に、重役出勤の登校中にて。
「もうこの制服を着る事も長くないんだなぁ」だとか、桜の木を見ながら「次にこの桜が咲く頃には俺はもうこの道を歩いていないのか」だとか。
わかっちゃいるんだが、湿っぽい事ばっかり考えてる。

そういう自分を客観的に後になって見返してみると、やっぱり気持ちの整理がついてないんだなぁ、と。
いや、たとえ気持ちの整理がついていたとしてもきっと寂しいもんは寂しいんだろう。
そう考えると、俺は東進に…いや、あいつに滅茶苦茶救われてるんだな、と思う。
もし完璧に断ち切っていたとしたら、ウサギじゃないが寂しくて死んでるかもしれない(ウサギのこれ、迷信らしいけど)。
何故だろうね、あいつにゃ最初っから助けられてばっかりだったような感じがする。
「青春の華」(←某Tシャツ)とやらの腐れ縁ってとこか?…まさかなァ。
まあ、理由なんざどうでもいい。
とにかく頼りっぱなし…情けないなぁ、俺。

「世話になりっぱなし」なんていうのは一人に限った話じゃなく。
部員全員、もれなくそうだろう。
去るのが惜しいくらいに楽しかったんだ、それ相応の恩義は受け取っていたハズ。
それは現在進行形で痛感中だ。
そういう奴らに出会えたんだ、授業に出れなくたって進級出来なくたって卒業出来なくたって、この復学した1年は無駄じゃなかった。
引き篭もってた1年を補ってもお釣りが来るくらいに。




帰りにデジカメの写真を何枚か現像してきたのだが、そこでもちょっとグッときた。
くだらねーカルタ云々の画像なんかじゃない。
そいつらを無視して一番最後のページまで飛んだら、球技大会だとか文化祭だとか高校野球だとかの写真が山のように出てきた。
うちの部を「写真部」と勘違いした先生が来たときの為に消さずに保存してあったらしい。

…中々粋なマネをしてくれる、このUSB。
卒業アルバムを見ている時の感情が、こんな感じなんだろうか。
だが、卒アルの感情を超えるものがある気がした。
1年間暗闇に、篭った部屋の景色に慣れすぎていた私の目にはこの1年間はかなり鮮明に映っていたらしい。
生半可じゃない、怖いくらいにメモリーが焼き付いてる。
そいつらが「画像」という鍵を破って溢れ出してくるようだった。
(ライト君が火口からデスノを取り戻した時はこんな感じだったんだろうか…違うか)




今の時期に「卒業」系の曲を聴くと、かなりマズい。
涙腺が崩壊する。
コブクロとか、保健室の中なのにちょっとホロッときた。
大先生、クラスの思い出DVDにこの選曲…いいね。

今日はCHERRYBLOSSOMの「春風LOVER SONG」に浸ってたら…ね。
どうやら「桜」と「別れ」が絡んでくると特にツボらしい。






…とか色々考えてたら、東進行くの忘れてた。
面談のにーちゃんにおっこられるー。
彼には情で訴えればなんとかなっちまいそうで…。と言うかなんとかなるだろうな。
そんなに可哀想なのか?俺。
まあ今日はどんまいって事d……あ。
womenに伝わったら…マズい。
いやいやいやいやいや。マズい。
予定から早くも逸れてしまった事、伝わってくれるなよ…。
問答無用って言うか言い訳する暇もないんだよ、彼女らとの会話には…。

いや違うな。言い訳は、してる。
だけど、話術で負けてるんだ。
ただ話してるだけなのに、詰め将棋の如く追い詰められていく。
部活でもしばしばあるもんなぁ、口じゃ女性にゃ敵いませんって事か…。
んで武力行使もしない、と…あ、どうりで。
勝てないんじゃん、全てに於いて。
だからドMだの何だの言われちまう訳だ。なるほろ。
納得納得。認めないけど。




それじゃ、また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved