忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[594]  [593]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586]  [585]  [584
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

留まる鳥、と書いて「留鳥(りゅうちょう)」。
言わば渡り鳥の反対語で、キジだとかカラスだとかスズメだとかいう季節によって移動しない鳥はそう呼ぶらしい。



私は昔から留鳥で、物事を始めるまでに時間はかかったが一回始めてしまえば根強くやるタイプで。
まさに「渡り鳥」と呼ばれるような人達とは正反対。
習い事も「短期間で辞めた」なんていうのは、本当に小さかった頃のスイミング以外はないと思う。
(水に顔がつけられなくて…びーびー泣いてたらしい)


…まあ、別れとかそういうのにあんまり慣れてないらしい、そういう性格のせいか。
今日、最後の栄光での数学の受講だった。
いや、木曜に英語がまだ後1回あるんだけど。
数学の先生とは今日で形式上はお別れ。
(3月に新聞届けに行くんだけど)

泣くだとかそういう訳じゃないんだが、感慨深いものがある。
都合、栄光での数学は2人の先生にお世話になったのだが、2人とも私の兄のような感じの人だった。
カイジさんとか寄生獣とかを読むようになったり、再びギターを始めたりしたのはモロにこの2人の影響。
んー…しみじみ。
出来のいい新聞、届けられるといいな。





…と、上手い具合に新聞に話題がシフトした。
じゃあ今日の印刷所の話をば。
えーと…ぶっちゃけて言えば、ちょっと悲しかったかな。
「引退仕事」だとか言って意気込んでたのは俺一人だけだったのかなぁ、とか悲しくも感じてしまった。
出来なんてどうでもいい、とは言ったもののいざ惨状を目の当たりにすると、やっぱり辛いね。
引き幕も結局こんな感じだったかぁ…ちょっと、悔しいかな。
上がった面は3つ、まああの状態からならこれが関の山か…。

私に出来る限りの事は、やったかな。
でもやっぱりああいう場だと自分の力不足をつくづく感じる。
臨機応変さだとか、そういうのがあんまりないんだよなぁ。
空白を見て、思わず( ゚Д゚)ポカーン
やっと動き出したと思えば、やってる事は削られた記事を探し出してるだけ。
そうやってもたついてる私に対して、緑な人は着々とずっと動いてた。
凄いと思う、本当に。
本日一番お疲れ様な人です、間違いなく。

だけど、今日は先生も含めて皆頑張った。
お疲れ様でした。
結局明日に引き伸ばしになっちゃったけど…。







んー…久々に早起きできたから眠い。(それでも遅れたんだが)
寝るか。そしてそのまま、生活習慣改善できればいいな。
では、また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア












P.S.
実はちょっと前からホワイトデーブログパーツ設置してるの、気づいてた?
また例によって溶けてます、ブログ左上。
今度はホワイトチョコで溶けてます。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
久々だが
学年末、うん、春休みごろ。
どこか二人で出掛けられたらいいなって思う。
久々だしな。
いつものように「あの場所」いきまっか?w
NieN 2009/02/24(Tue) 編集
Re:久々だが
>学年末、うん、春休みごろ。
>どこか二人で出掛けられたらいいなって思う。
>久々だしな。
>いつものように「あの場所」いきまっか?w


ふむ…悪くない。
いいね、行こうか。

出来れば年度末までは学校での思い出作りを優先したい、春休みにでも行きたいものだ。
2009/02/26    another
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved