忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば「2回目」の入学式の日もこんな天気だったなぁ…なんて考えながら歩く。
保健室で学ランを乾かしている時にも入学式とデジャヴ。
あぁそうだ、あの日もこうやってストーブの近くに置かせてもらえて乾かしてもらったんだった。
あれからもう1年近く経つのか…早いな。





3月に入ってからというもの、学校にいると1日に3回は涙腺崩壊しかけて怖い。
ちょっと油断したら、涙が頬を伝ってしまいそうなくらいに。
その度にそっぽ向いたりちょっと上向き加減になるから、私が泣きそうな時ってわかりやすいかも。
まったく、歳を食うとどうにも体と涙腺は緩んでしまうようで。

今の学校を去るまでに片付けておきたい事、ケリをつけておきたい事。
そろそろ意識してやっていかないとなぁ…なんて思う今日この頃。
砂時計の上側に残ってる砂は、もうごく僅かだ。


因みに、学年に素直にいくと登校日は後10日なんだが、私はあえて11日にさせる予定。
卒業式に忍び込もうっていう算段で1日増やす。
只今、計画を目下思案中。





例によって普通の生徒と比べるとかなり長居した後、さあ帰ろうと思ったらばったりYAMATO君に遭遇。
美術の課題がどうたらこうたらで、居残りしてたらしい。


帰路で結構強い雨に打たれながら(傘さしてても濡れたぞ)、彼の考えを聞かせてもらった。
なるほど、さすが時期部長候補ってところか。
しっかりした考えを持ってる。
候補どころかcrown引退後は彼が部長で間違いないだろう。
…YAMATO君達と同級生として3年間やってみるのも、もしかしたらそこそこ面白かったのかもしれないなぁ、なんて思った。

彼の目指す方向性は正しい。
だけど、そこに辿り着くまでは相当の棘の道…いや、もはや道なき道。
こいつは…去るまでに私が道の開拓を、あるいは道標くらいは作ってやらないといけなさそうだ。

あーあ、後10日ちょいで去るっていうのにやらなきゃなんねぇ事がてんこ盛りだ。
最早どこまでが正しくて、どこからがエゴなのかわかんねーよ。
ま、全部やっちまおうか。







それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア







P.S.
保健室にて何故か駄文が人気。
いや、さすがにふざけたやつじゃなくて向こうで公開してるのは「心」ついて語る系統が多いんだけど。
これはもう去年の4月から思ってたんだが、私の書く文章ってそんなに面白いんだろうか。
ただの未熟者が綴る、ただの未熟な文章なのに。
まあいいか、人気があるのはいい事だ。きっと。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved