卒業式、わざわざ忍び込んだりしなくとも担任にでも頼み込めば多分同席させてくれると思う。
だけどそれはしない。したくない。
…そうやって特別扱いされすぎたくないんだ、もうこれ以上は。
現状で、もうお腹いっぱい。
これ以上陽のあたる場所にいたら、学校を去りづらくなってしまいそうで。
日陰でひっそりと、黒子でいられればそれでいい。
1年後に眩しい程の光を浴びる事を夢見て、自ら闇へと旅立つ。
…なんかクサい比喩だな、まあいいか。
だから明日は、誰の許可も得ないで独断で勝手に忍び込む。
式の最中、暇になったらウォーリーを探せ…もとい、anotherを探せ。
わかりづらそうで、わかりやすい場所にいるつもり。
それにしても何だ…今年の3月は、やけに別れが多い。
私が去るだけだと思ってたんだが、そうでもないらしいな。
栄光でも、東進でも。
寂しいなぁ、理屈あろうがなかろうが。
こんなに来てほしくない誕生日は初めてだな、多分。
「卒業」なら21日なんて一息ついた後だからいい。
だが…まさかこういう去り方をするとは私自身も思ってなかったもので。
3月24日と31日が、嫌だなぁ。
学割使えなくなるんだもんなぁ、地味に寂しいよなぁ。
人との別れも然ることながら、高校生を捨てるのもやっぱり寂しい。
「高校生活3年分を1年間に凝縮してた」なんて思えるのは、きっと3~4年後になるんだろう。
この手の感情の整理には、わかっていても時間がかかる。
人間って不器用だなぁ。
あるいは、私という人間が不器用なだけかもしれないのだが。
あぁ…感情書き出してるとどんどん滅入ってくる。
やっぱり3月なんだなぁ、この感情。
命名、五月病ならぬ三月病。
5月のダルオモが病気に喩えられるなら、3月の寂しさとか涙だって喩えてもいいだろう。
今の私はそうだ、三月病だ。
今日は東進の帰りに嫌ってほど店巡り。
探し物もあったし、ちょびっとウィンドウショッピングも。
何を買ったかって?プライバシー保護だ、ほっとけ。
一つ言えるのは、半ば存在を忘れてたSQを買った。
あの…明らかにテニスの域を超えた超人たちがテニスっぽい事をするマンガが新連載。
ありえねー、が多すぎるんだよなぁあれ…。
因みにそんな表紙だったから、ちょっと探した。
CLAYMORE、ちょっとイースレイに感銘を受ける。
あれこんな人だったのか…って感じ。
7年間で変化したんだろうなぁ、心境。
季節が季節だけに、ちょっとお涙頂戴。
最期の見開き1ページで、思わずウルッときた。
さてロザバンやら貧乏神やら語ると止まらなくなるので、ここらでやめときましょ。
それじゃ、また明日。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
当日の学校捨てても即買いたかったから。
買う前心臓ドキドキしすぎた人間ですが。笑
ふふっ、テニスの域を超えた超人たちがテニスっぽい事をするねぇ...
蔵様は人だよ?んんーっ絶頂!的な♪笑
あとブンちゃん~若~侑士とか普通?
(好きな方から名前上げてみる)
あ、不二君は天才、幸村様は神の子だからね、仕方ない。笑
何回、読んだかな...一人間違い探し。笑
光が出ないのが寂しい...ツンデレ!!
え~、再連載&ゲーム発売により、勉強してません;;
テスト勉強<テニプリ の状態。
...だって...蔵様が、跡部様が、仁王クンが誘惑するんだもん!!←
仕方ないじゃんかーー!!!
名前でテスト頑張れとか、デート誘ってくれるんだよぉ!!
これに勝てたら最強だ!!←
語ったら止まらないんでこの辺で。
十分語ってるとか言っちゃダメだから。
これでも100分の1ぐらいなんだから←
P.S.近々、ブログ移転予定ー
>当日の学校捨てても即買いたかったから。
>買う前心臓ドキドキしすぎた人間ですが。笑
いいのよ、SQだけは何故か毎月借りる事もなく定期的に買ってるから。
借りても結局買うだろうし。
>ふふっ、テニスの域を超えた超人たちがテニスっぽい事をするねぇ...
…言い換えるならジョジョとかに出てきてもおかしくなさそうな超人たち。
後は、ハンターハンターとか。
>蔵様は人だよ?んんーっ絶頂!的な♪笑
>
>あとブンちゃん~若~侑士とか普通?
>(好きな方から名前上げてみる)
>
>あ、不二君は天才、幸村様は神の子だからね、仕方ない。笑
>
>
>何回、読んだかな...一人間違い探し。笑
>光が出ないのが寂しい...ツンデレ!!
え?あぁ…うん、そうなんだ。よかたね。
全然わかんないけど。
>え~、再連載&ゲーム発売により、勉強してません;;
>テスト勉強<テニプリ の状態。
>...だって...蔵様が、跡部様が、仁王クンが誘惑するんだもん!!←
>
>
>仕方ないじゃんかーー!!!
>名前でテスト頑張れとか、デート誘ってくれるんだよぉ!!
>これに勝てたら最強だ!!←
誘惑…俺だったらロザバn?…いや、そんな事はないなぁ。
マンガからの誘惑…わからん。
ゲームやりたい衝動なら、わかるけど。痛いほどに。
>語ったら止まらないんでこの辺で。
>十分語ってるとか言っちゃダメだから。
>これでも100分の1ぐらいなんだから←
うん、100%語られたら崩壊する、こっちの脳が。
あるいは、右耳から入って左耳から流れていくと思う。
>P.S.近々、ブログ移転予定ー
…あら、移すのか。
ここはなんだかんだで今年7月で3年目突入…中々のキャリアだ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く