~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
今日も寒いな…桜、どうなってるんだろう。
週末あたりって感じがしてたんだけど、咲いてるのかなぁ…。
明日、ちょっと学校まで行ってくる。
退学願、出してこなきゃ。
この記事を書き終えたら、退学願にサインしよう。
サインしなければ、あるいは3月31日までに提出しなければ在学する事も、出来ない事はない。
でも、何故だろうか。
去年復学願にサインをした時よりも、心が軽い。
あの時は本当に嫌だったなぁ…。
言うまでもなく、今回も気が進むような書類じゃないんだけど。
未練もあるし、まだ高校生やってたいって思う。
だけど何て言うか…そんな感情以上に、湧き上がるものがある。
あるいは、ある程度諦めがついたのかもしれない。
変わる事を、もう恐れない。
この退学願は、きっと新たな旅が始まる合図だ。
カレンダーをめくるのと同じで、人もまた時の流れによって刻々と変わっていくものなんじゃないかな。
変わる事、変わらない事、そして、そのどちらも変わる事。
あぁそうだ、今日一つ答えの片鱗が見えたよ。
やっぱり勘違いと言うか…親切が仇になってる感じ。
一見単純な肩透かしのようで、それでいて複雑で。…でもさ。
頑張れよ、僕だって頑張る。
私が次に遊びに行ったときに…劇的な変化は望まない。だけど、努力の証が見れたらいいな。
ふう…今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
週末あたりって感じがしてたんだけど、咲いてるのかなぁ…。
明日、ちょっと学校まで行ってくる。
退学願、出してこなきゃ。
この記事を書き終えたら、退学願にサインしよう。
サインしなければ、あるいは3月31日までに提出しなければ在学する事も、出来ない事はない。
でも、何故だろうか。
去年復学願にサインをした時よりも、心が軽い。
あの時は本当に嫌だったなぁ…。
言うまでもなく、今回も気が進むような書類じゃないんだけど。
未練もあるし、まだ高校生やってたいって思う。
だけど何て言うか…そんな感情以上に、湧き上がるものがある。
あるいは、ある程度諦めがついたのかもしれない。
変わる事を、もう恐れない。
この退学願は、きっと新たな旅が始まる合図だ。
カレンダーをめくるのと同じで、人もまた時の流れによって刻々と変わっていくものなんじゃないかな。
変わる事、変わらない事、そして、そのどちらも変わる事。
あぁそうだ、今日一つ答えの片鱗が見えたよ。
やっぱり勘違いと言うか…親切が仇になってる感じ。
一見単純な肩透かしのようで、それでいて複雑で。…でもさ。
頑張れよ、僕だって頑張る。
私が次に遊びに行ったときに…劇的な変化は望まない。だけど、努力の証が見れたらいいな。
ふう…今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析