忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[641]  [640]  [639]  [638]  [637]  [636]  [635]  [634]  [633]  [632]  [631
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…とでも言うべき今日という日なのかもしれないが、このタイトルをエイプリルフールとしよう。


去年の今頃は、「年度が替わった」って過去の自分を隠すが如くやたら仕切り直したつもりになって気張ってた気がする。
だけど今の私には気張れるほどの気力はないだろうし、第一にそんな事をするつもりはさらさらない。
年をとるって、嫌ね。



大体、人間がゼロになる事なんて絶対にない。
私が今まで生きてきた、17年と11日という時間。
そのたった1秒すらも絶対に無駄になる事はなく、今の私を作り上げている。

どんなに怒った事も、どんなに悲しかった事も、どれか一つでも欠けたら今の私は成り立たなくなるんだろう。
リセットだとかやり直しだとか、そんな事を考えようとすら思わない。
自分の過去を全て認めた上で、一歩一歩自分のペースで進んでいければいいかな…と思う。
その過去がどんなに輝かしくても、どんなに忘れ去りたいような辛いものでも。




…塞ぎ込んでた頃に比べると、感情が随分と表に出てくるようになったよなぁ。
嬉しい時にはちゃんと笑えば喜びが増幅する事、辛いときには我慢しないで涙を流す事も時には大切である事を知った。


本当にゼロからスタートするなら、もし08年度を切り捨てるなら。
この私自身の変化すらも切り捨てなきゃならない訳で。
そんなに無理に初期化する必要性が、果たしてどこにあるのだろうか。

まあ人間なんて残したい記憶を選べるほど便利な脳は持ってない。
初期化、なんていうのは無理だろうけれども。
どうせなら「ゼロから」なんて言わないでおきたい。
「過去の様々な出会いや経験の全てが今の自分の中でしっかり生きてるんだ」って感じながら1日1日を生きていたい。







どうも最近はペンを持つと…もとい、キーボードに手を置くと綺麗事をやたらと並べるようになった。
人生、それだけじゃ割り切れないのは私自身もよく知ってるハズなんだが。
1年間綺麗な環境にいすぎたか?…否、違うな。
考え方が一周して戻ってきたのだろうか。
答えは、わからないけど。




それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved