~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
ほぼ毎日10時頃の起床になってしまう私だが、一応早く起きようとは思っているもので「7時~9時」の間、携帯のアラームを30分毎(スヌーズが切れる間隔がちょうど30分)に仕掛けている。
しかもマンネリ化しないように、全部音は変えて。
それでも、起きれない。
無意識のうちに止めているのか、あるいはどんなに携帯が頑張って鳴り響こうとも完全無視しているのか。
私の深い眠りを覚ますものは、中々存在しない。
…だけど、今日はちょっと違った。
8時、「Justice to Believe」の音色で目を覚ます。
その瞬間、二度寝の危険性を察知してベッドを飛び降りる。
どうしても早く起きなきゃならない日には親に内線鳴らしっぱなしにしてもらったりして8時頃に起きる事もあるけど…起きれた、携帯のアラームで。
4月27日、8時起床。
勝った…薬に、自分の心の弱さに……勝てた。
無論、8時起床なんて一般社会から見たら並以下。
小学生だって、もっと早く起きてる。
情けない、話なんだけどさ。
それでも今日は「うつ」に廻蹴でも叩き込めたような気分で、小気味良かった。
もうさすがに通学してる学生もいないだろう、9時過ぎに少し散歩。
朝日が…やけに久しく感じた。
そしてそんな朝日に照らされている植物が、やけに鮮やかに見えた。
公園の葉桜も、歩道脇に咲くつつじの花も。
どうしてこんなに緑が綺麗だったろうか、と。
多分これが…液晶画面と現実世界の違いなんだろう。
それと、学校にすらも縛られる事のなくなった私だからこそ食える道草か。
こんなにゆったりとした歩調でほのぼのと歩いてたら、遅刻してしまう。
そんな感じで能天気に1日を過ごし、昼過ぎに少し昼寝。
「昼寝」と呼べる睡眠時間(1時間弱)で起きれたのもまた、かなり久しい。
(昼寝と銘打った8時間睡眠とか、ざらにあったから…)
少しずつだけど体が本調子に戻りつつあるのを感じて嬉しかった……が。
なんか、暗い。
窓の外を見たら、曇ってる。
…ありゃ?朝見た気持ちいい晴天は…?
ちょっとしょんぼり。
…時間か。今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
しかもマンネリ化しないように、全部音は変えて。
それでも、起きれない。
無意識のうちに止めているのか、あるいはどんなに携帯が頑張って鳴り響こうとも完全無視しているのか。
私の深い眠りを覚ますものは、中々存在しない。
…だけど、今日はちょっと違った。
8時、「Justice to Believe」の音色で目を覚ます。
その瞬間、二度寝の危険性を察知してベッドを飛び降りる。
どうしても早く起きなきゃならない日には親に内線鳴らしっぱなしにしてもらったりして8時頃に起きる事もあるけど…起きれた、携帯のアラームで。
4月27日、8時起床。
勝った…薬に、自分の心の弱さに……勝てた。
無論、8時起床なんて一般社会から見たら並以下。
小学生だって、もっと早く起きてる。
情けない、話なんだけどさ。
それでも今日は「うつ」に廻蹴でも叩き込めたような気分で、小気味良かった。
もうさすがに通学してる学生もいないだろう、9時過ぎに少し散歩。
朝日が…やけに久しく感じた。
そしてそんな朝日に照らされている植物が、やけに鮮やかに見えた。
公園の葉桜も、歩道脇に咲くつつじの花も。
どうしてこんなに緑が綺麗だったろうか、と。
多分これが…液晶画面と現実世界の違いなんだろう。
それと、学校にすらも縛られる事のなくなった私だからこそ食える道草か。
こんなにゆったりとした歩調でほのぼのと歩いてたら、遅刻してしまう。
そんな感じで能天気に1日を過ごし、昼過ぎに少し昼寝。
「昼寝」と呼べる睡眠時間(1時間弱)で起きれたのもまた、かなり久しい。
(昼寝と銘打った8時間睡眠とか、ざらにあったから…)
少しずつだけど体が本調子に戻りつつあるのを感じて嬉しかった……が。
なんか、暗い。
窓の外を見たら、曇ってる。
…ありゃ?朝見た気持ちいい晴天は…?
ちょっとしょんぼり。
…時間か。今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析