~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
しゅーらばー しゅーらばー たーっぷーりー しゅーらばー
パスタソースのたらこ歌ってた人達何て言ったっけ…。
…キグルミ、そうだ。
いや、そんな事はどうでもいい。
タブロイドが始動したそうで、修羅場もその内訪れる事と思う。
その時が来る気配がしたら、呼んでほしい。
部活が忙しさに狂う時こそ、我が母校に赴こうではないか。
まあ、別にいつでも構わないのだが。
さて、相変わらずマンネリ化している日々の話へ。
原因も解決策も、頭じゃわかっていて。
「家を飛び出す事」
これが、唯一無二の答え。
引き篭もっている故に日々がつまらないのは百も承知。
ではわかっていて何故引き篭もってしまうのか?ここに「うつ」が絡んでいるような気がする。
うつのもたらす、無気力。
こいつが私の足にやたらと重い錘をつける。
…多分、某NARUTOでリーさんがつけてるくらい重いやつ。
たとえば…午前11時だけを切り取って、一週間自分自身を観察しているとよくわかる。
寝坊した日や朝の薬をうっかり飲み忘れた日、即ち「薬を服用しなかった日の11時」と一応は起床して朝食後の薬を飲んだ「服用した日の11時」の心境には雲泥の差がある。
自分の心を文字にするのは難しいもので中々形容しがたいものがあるが、明らかに違う。
「残りの13時間の今日をどう生きてやろうか」と思えるか思えないかの差、だろうか。
…まあこうやって書き出せているという事は、今日は成功の部類に属する一日だった訳で。
外に出ようが東進に行こうが、普通に高校生やってた時に比べりゃ随分つまらないもんだけど。
それでも、1日引き篭もってるよりはかなりマシな生き方だ。
時間か…どうも最近日付を跨ぐギリギリの更新が多い。
今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
時が経つのは早いもので、明日からもう5月。
故に、桜テンプレートもおしまい。
パスタソースのたらこ歌ってた人達何て言ったっけ…。
…キグルミ、そうだ。
いや、そんな事はどうでもいい。
タブロイドが始動したそうで、修羅場もその内訪れる事と思う。
その時が来る気配がしたら、呼んでほしい。
部活が忙しさに狂う時こそ、我が母校に赴こうではないか。
まあ、別にいつでも構わないのだが。
さて、相変わらずマンネリ化している日々の話へ。
原因も解決策も、頭じゃわかっていて。
「家を飛び出す事」
これが、唯一無二の答え。
引き篭もっている故に日々がつまらないのは百も承知。
ではわかっていて何故引き篭もってしまうのか?ここに「うつ」が絡んでいるような気がする。
うつのもたらす、無気力。
こいつが私の足にやたらと重い錘をつける。
…多分、某NARUTOでリーさんがつけてるくらい重いやつ。
たとえば…午前11時だけを切り取って、一週間自分自身を観察しているとよくわかる。
寝坊した日や朝の薬をうっかり飲み忘れた日、即ち「薬を服用しなかった日の11時」と一応は起床して朝食後の薬を飲んだ「服用した日の11時」の心境には雲泥の差がある。
自分の心を文字にするのは難しいもので中々形容しがたいものがあるが、明らかに違う。
「残りの13時間の今日をどう生きてやろうか」と思えるか思えないかの差、だろうか。
…まあこうやって書き出せているという事は、今日は成功の部類に属する一日だった訳で。
外に出ようが東進に行こうが、普通に高校生やってた時に比べりゃ随分つまらないもんだけど。
それでも、1日引き篭もってるよりはかなりマシな生き方だ。
時間か…どうも最近日付を跨ぐギリギリの更新が多い。
今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
時が経つのは早いもので、明日からもう5月。
故に、桜テンプレートもおしまい。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析