忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[684]  [683]  [682]  [681]  [680]  [679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最初に言っておく。
今日はグロには極力触れずに、このタイトルで書き進めようと思う。
否…一応これでもこのブログもネットに垂れ流しになる、言い換えれば「公」にもなりうる文章だ、今日に限った話ではなく苦手とする人の多いジャンルは避けているつもりだが。






昨日病院の待合室でようやく読める、と暇潰し編を開いたところ止まらなくなってしまった。
折角なので、勢いづいているこの間に少し雛見沢症候群を考察してみる。
…もっとも、暇潰し編なのであんまり症候群は関係なかったりするのだが。赤坂さんだし。徹甲弾!
私がこれから書こうとしている事は、鬼隠し・綿流し・目明し編あたりの心理描写とよく通ずるのではないかと思う。
(目明し編の詩音の心理描写が一番顕著か?解をそれしか読んだ事がないだけで他の解もそうなのかもしれないが)




ほんの小さな事を引き金に、疑心暗鬼になり最終的には殺しすら厭わなくなる雛見沢の人々。
それが感染症であったり、羽入という存在だとか、明らかに現実離れした手法で人殺しを始めたりするところあたりで、現実との差別化を図っているように思える。
無論、これは現実的すぎたら現実と錯誤する危ない輩が湧くからだろうが。
しかしこの症候群、私にはどうも現実と密接に結びついているような気がしてならない。


些細な事を必要以上に思い悩んでしまったり、悪い方向に考えたりだとか。
これは個人の性格の問題なのかもしれないが、私のような性格だと痛いくらいにこの気持ちがわかったりする。
昨日の記事にも通ずるところだが、細かい事をやたらと気にした挙句に悪い方向に考えたりなんていうのは最早私の中では日常茶飯事。


メールやチャット、ネット環境が整備されつつある現代なら尚更の事だろう。
私は急用でもない限りはあまり気にしないのだが、メールを返信するまでの時間が長いとすぐにカリカリする人もいるし。
「メールが返ってくるまでの時間」、これが長いと自分が無視されているだとかという感情になるらしい。
どうでもいいじゃないかそんなもの、こちとら文章をばっちり時間かけて校正してから送りたいくらいだ。
その返信時間に沸き起こる憤りの感情、それこそ小さな雛見沢症候群そのものではないだろうか。



偉そうに綴る私だが、そんな私も例外ではなく。
もう随分と長い間、夜な夜な枕元で謝られ続けている。
小さな移動ですらもご丁寧に一歩多い足音が、どうもうっとおしい。
…と、冗談はさておいて。

実はこのブログそのものが、症候群の巣窟だったりする。
私の好きで書いているのでどうでもいいと言えばどうでもいいのだが、どうも周囲の反応が気になる。
「半月コメントがない、どこかでマズい記事書いたかな…」とかね。

後は…もし毎日更新を止めたら、肩を落とす人がいるだろうか?というのも小さな疑問。
なんだかんだの成り行きで毎日更新するようになったが、これをもし止めたらどうなるか。
どうやら毎日訪問してくれている人も数人いるようなのだが(アクセス解析より)、このブログはどれだけの人にどう思われて存在しているのだろうか。
携帯で毎日、という人がどれだけいるのか、というのも気になるなぁ。
…まあ存在意義なんて考え出すとキリがないし答えもないし、もし答えがあったとしても恐らく小さな小さな暇潰し程度でしかないだろうから考えないようにしているが。
それでも「うつモード」突入してしまった時には、そんな事を考えながら書いていたりする。
「暇潰し」に始まり、「暇潰し」で締め…うん、中々。





今日は、これで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved