忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[693]  [692]  [691]  [690]  [689]  [688]  [687]  [686]  [685]  [684]  [683
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始まりは、小さな事だった。
火曜日、東進に行くために家を出たのが16時ちょい前だったのだが、ここに思わぬ落とし穴があった。
恐らくテスト前で部活がないせいもあるのだろうが、駅が学生だらけだった。
特に私の家の近くの駅は、某巨大私立高校のスクールバスが停まるため…かなりの量だった。


そんな学生たちを見ていて、自分の心がベコンベコンと音を立てて凹んでいくのがわかった。
いつだか地学の授業でやった気圧(だったかな)の実験で、水蒸気に満たされたアルミ缶が水に浸された瞬間、バキバキと原型を止めない程に潰れていくように。

別に、普段は学生を見ようがそんな事は感じないのに、何故だろうか。
その時彼らを見ていた私の視線は、羨望によるものだったのか嫉妬だったのか。
どんな感情だったかと聞かれると答えられない、だけどとにかくそんな感じの感情を抱いたような気がする。


年齢も大差ない、彼らと私。
しかし何故、こんなにも違った生活をしているのだろう。
私と彼らで、何がそんなに違ったというのだろう。
私はもう望んでも普通の高校生にはなれないのに、何故彼らは平然と高校生でいられるのだろう。
退学願にサインをした時に、私は何を捨てたというのだろう。

…自分が想像していた以上に、この棘の道は中々酷なものであるらしい。
恐らくは頭数に押されてしまったのだろうと思う。
通常なら、こんな無駄な事は考えない。
ただただ、多勢すぎて…気迫負け、とでも言おうか。
わかっていたハズなんだがな、この1年が「2年前の引き篭もっていた1年」以上に辛くなりうる事は。

ハッ…1日家に居れば虚無に食われ、かと言って外に出れば嫉妬に食われるか。
笑える話だ、元々自分自身でこの進路を決めて自分から学校を飛び出したっていうのに、情けない。
最高にカッコ悪いよなァ…。
更新サボってる間に読者数も低迷、いよいよ離れられちまったかな。






その学生集団の一件の影響か知らないが、火曜の日没あたりから慢性的な酷い頭痛に襲われ。
昨日の昼頃までは、動く事すらほどんどできなかった。
その頭痛の最中の思念も、また酷いものだった。
ほんの小さな事から、自分の存在意義を問いだして。
…そんな事考えたって、意味ないのにね。
だけど「スーパーうつタイム」に突入した私に、「しょうがない」なんていう理論は通用しない。
(ここだから話すけど、このブログ閉鎖も考えてた)



そして昨日のタイトル、「ベイルアウト」。
本来は「資金援助による企業救済」なんていう意味らしいんだが、口語では「戦闘機等からの緊急脱出」っていう意味もある。
昨日のタイトルは、言わずもがな後者の意味で。(私に経済語らせる気か?)

今日のタイトルがベイルアウトでも問題ない、要は今脱出(ベイルアウト)できるか否かの微妙な立ち位置にいる。
…まあ、脱出する以外に選択肢などないのだが。





ふぅ…3日ブランクが空くと、こんなもんか。
ちょっと文章がぶつ切りになってる感じがするけど、そこは大目に見て。
本当は書きたい事が溢れてて、だけど事情で書けないっていう事もあって。
そいつらが暴れて所々で自己表現してるのがこのぶつ切りになった文章だ、許してほしい。


…あぁそうだ、テスト前で忙しいとは思うのだがこの記事を読んだら一言でいい、コメントを残しておいてほしい。
自分の存在意義に悩む「スーパーうつモード」の私が、この間に誰も寄り付かなくなったんじゃないかって心配してるから。

否、まどろっこしい言い方は止めよう。
私が2人3人いる訳じゃないんだから。
私の脳の隅っこで、密かにそんな心配が芽生えてるんだ。
うつだろうが何だろうが関係ない、そういう心配してるのは私自身。
このくだらない心配を払拭するために、こんな情けない私に少しだけ力を貸して欲しい。



それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
久々に見たら波乱の一生送っとるなぁ
若いうちに悩むのはいい事だ。
年取ってから悩むとろくな事ないからな。
家帰ったらじっくり読むとして、取り急ぎでもないが一件の相談だけ。
エボ予約等あるからアナチンの復帰までしばらくサブ枡移譲したいのだがどだろうか?
追伸:あんま悩むと俺見たく10代から髪の毛白くなるぞぉ
代表取締役 2009/05/16(Sat) 編集
Re:久々に見たら波乱の一生送っとるなぁ
>若いうちに悩むのはいい事だ。
>年取ってから悩むとろくな事ないからな。

悩みに悩んで悩みまくってます、日々。
受験勉強以上に頭使ってます、多分。


>家帰ったらじっくり読むとして、取り急ぎでもないが一件の相談だけ。
>エボ予約等あるからアナチンの復帰までしばらくサブ枡移譲したいのだがどだろうか?

えーっと、ギルマス権がぱうさんに移った時に私もどうせINできないしサブでいいの?って聞いたんだけど「アナチンでいいの!」と複数からの声があったからサブマスは一応持ったままなんだけど…誰かに移したほうがいい?

個人的にはエボ云々だとかいう権利だけがギルマスとかサブマスの意義、とは考えてないからあんまり気安くHOIHOI渡したくないっていうのもあるんだけど。
「18時にIN出来る人」じゃなくて「サブマスに相応しい人」に権利を預けるならば、その時は喜んで。


>追伸:あんま悩むと俺見たく10代から髪の毛白くなるぞぉ

…黒いです、まだ。
母方の遺伝なら歳食ってから白くなるはずだけど父方の遺伝を引いてたら…薄くなるかも。
2009/05/16    another
無題
んだよなぁ
まぁ俺も決めた訳じゃねーからしばらくこのままでいいか
インフルエンザには気をつけろよ
代表取締役 2009/05/18(Mon) 編集
Re:無題
>んだよなぁ
>まぁ俺も決めた訳じゃねーからしばらくこのままでいいか
>インフルエンザには気をつけろよ

了解。

何故、高校生ばかりニュータイプのインフルエンザに…。
流行先取り?トレンド?
関東でも出てきたみたいだし、いい加減マスクを使わざるを得なさそうだ。
2009/05/21    another
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved