忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[713]  [712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [704]  [703
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「おじいちゃんありがとう」だったっけ?…まあどっちでもいい。
おじいちゃん、なんて呼び名はまだまだマシじゃないか。


私は同じ手法で酷なあだ名をつけられたものだ。
イグアナとかヒグマとか訳わからんのをはじめ、極めつけは勿論ド(ry。
極めつけにして、恐らく原点である。
「まーくん」の名が浸透するかしないかというような早い時期から呼ばれていたような気さえする。
そして、私の卒業アルバムにすら登場するフレーズである。
こりゃさすがにデリカシーがないぞ。ちょっと悲しかったぞ。
まあ、らしいと言えばらしいんだが。
…私らしい、じゃないぞ。書いた奴らしい、だ。

それに比べれば、おじいちゃんなんて甘い甘い甘い。
砂糖&ミルクとコーヒーの割合が1:1なコーヒーと呼べるのかどうか疑わしいコーヒーくらい甘い。
今の日本の政治家の考え方くらい甘い。




そんな「ありがとうおじいちゃん」と書かれた寄せ書きの色紙をサプライズで渡された担任助手。
当然、泣けるはずがない。しかも目前に年下の女子が3人もいたらなぁ、尚更泣きたいわけがない。
それにまずああいう時は、貰ってから30分は気が動転して混乱して泣くどころではない。
(私は3月に3~4回はこういうサプライズを「全部別人から」仕掛けられまして…何度やられてもこれは慣れないと思う)
落ち着いた後で、自分の家とか物陰でひっそりと読んで一人涙を流すもんだ。

「心で泣いて笑顔見せる」とか「背中で語れ 涙」とか言うくらい(どっちも「語れ!涙!」の歌詞だけれども…)、とにかく他人に涙を見せたくないんだよね、男って。
何故か、と聞かれると理由は自分でもわからんのだけど。
理屈抜きに誰かに涙を見られたくないんだよなぁ、異性だと特に。
3月下旬にここに泣いた、泣いたってとにかく書きまくったのもこれに由来する部分があるくらい。
とにかく毎日のように泣いてた事にして、「いつ何を原因に涙を流したか」を特定されないようにしていた。
…まあ、毎日のように泣きたかったのは嘘ではないのだが。
その「泣きたかった」を全部「泣いた」にすり替えてました。はい。



…情に脆そうだから今頃は一人でホロッと泣いてるかもね、おじいちゃん。





それはそうと、寒い。この格好は。
この前買った夏の装いしてみたら、寒いのなんのって。
姿見で写メって顔隠して載っけようかと思ったんだけど、携帯構えた瞬間に何かがデジャヴ。断念。
姿見+写メ…東進の言い訳のつもりの伝説の誤爆劇が脳裏をよぎる。
…早く削除してくれないかなぁ、メモリからも脳内からも。
あるいはちゃんと削除してくれたかなぁ…。
どーしてあんな自爆したんだろうなぁ…自分でも訳わからん。
こうやって、折角奴さんが忘れかけていたものを掘り起こしてまた自爆してるような気がしないでもないけれども。







それじゃ、今日はこれで。
寒い、早く風呂入って着替えよ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved