~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
いつになったら目を開けるの!?寝る時間が多い……18.6%
…どころの話じゃないな。
昨日、日付が変わるか変わらないかくらいの時間に寝て…起きたの13時30分。半日寝てた。
マイスリー飲んでる訳でもないのに…どーなってんだこれ。
9時に携帯のアラームが鳴ったのはなんとなく覚えてるんだけど…。
多分、12時間睡眠の中での最後のレム睡眠、即ち起きるまでの浅い眠りの間ずっと…ってくらい長く夢を見ていた気がする。
「何を今更…」といった感じの夢だった。
私が生きてきた17年間を全部ひっくり返して、そいつを浴びているかのような夢だった。
「another's chronicle」ってところかしら。
それにしても夢って、長時間見てると凄いのね。
なんとなくそれっぽい繋ぎで、どんどん場面が変わってた。
17年間の中で一昨年と去年が一番深い谷と高い山だったもので「過去を振り返る」とこの2年間を取り上げがちになってるけど、17年間経験してきた事全部が大切なんだよね。
いい思い出も、苦い思い出であっても、どれか1つでも欠けていたら今の私はない。
「欠けてたまるか!」っていう自己主張の激しい記憶達が暴れているかのような夢だった。
大丈夫、私が生きている限り私が経験してきた全ての事象は私の中に生き続ける。
もし忘れていたとしても、絶対に私の性格の一部なんかにでもなって生きてるから。
何があっても欠けたりはしないよ。
だから……もうちょい夢らしい夢を見せて。
夢の中くらい…桃源郷でもいいじゃない。
夢の中でまで準急がどうの急行がどうのって…変なところだけリアルすぎるんだよ。
今日は、1ヶ月ぶりくらいに東進へ。
担任助手の反応が、3~4月の崩壊から立ち直った時となんかデジャヴ。
言う事が「無理しないで」の方向になる。
ドラクエ的に言えば、作戦が「いのちだいじに」になる。Ⅸ買ってないけど。
人は変わっても、教育学部の学生同士似たり寄ったりなのかしら…。
自分の限界超えて200%くらいを要求されて崩れて、キツく言われてさらに崩れて、半月かけてやっと立て直して復帰した時に対応がやけに変わってる。
一回崩れて「ワシは弱い体に鞭打って頑張っとるんです…」と態度で示さないとならんのか。
まあ、そんな感じでぼちぼちやってます。
家に居たときも、自宅受講とかして全く勉強しなかった訳ではないし。
なんか、合宿行ってるらしい。初めて知った。
知ったところで、どうにもならんが。
大変やのぉ、受験生ってのは。
…私も受験生か。まあ、いい。
合宿は、まっぴら御免だ。
今の状態で勉強合宿なんざやったら、死んでしまう。精神が死ぬ。廃人になる。
背伸びはせずとも、自分に出来る事をこなしていくだけだね。
大体、今年受験しようって事自体がもう背伸びどころか飛び上がってるけど。
まあ、やれるだけやってみるさ。私にどこまで出来るかわからないけど。
…何度目だろう、これ書くの。自己暗示かけてるのかなぁ。
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
…どころの話じゃないな。
昨日、日付が変わるか変わらないかくらいの時間に寝て…起きたの13時30分。半日寝てた。
マイスリー飲んでる訳でもないのに…どーなってんだこれ。
9時に携帯のアラームが鳴ったのはなんとなく覚えてるんだけど…。
多分、12時間睡眠の中での最後のレム睡眠、即ち起きるまでの浅い眠りの間ずっと…ってくらい長く夢を見ていた気がする。
「何を今更…」といった感じの夢だった。
私が生きてきた17年間を全部ひっくり返して、そいつを浴びているかのような夢だった。
「another's chronicle」ってところかしら。
それにしても夢って、長時間見てると凄いのね。
なんとなくそれっぽい繋ぎで、どんどん場面が変わってた。
17年間の中で一昨年と去年が一番深い谷と高い山だったもので「過去を振り返る」とこの2年間を取り上げがちになってるけど、17年間経験してきた事全部が大切なんだよね。
いい思い出も、苦い思い出であっても、どれか1つでも欠けていたら今の私はない。
「欠けてたまるか!」っていう自己主張の激しい記憶達が暴れているかのような夢だった。
大丈夫、私が生きている限り私が経験してきた全ての事象は私の中に生き続ける。
もし忘れていたとしても、絶対に私の性格の一部なんかにでもなって生きてるから。
何があっても欠けたりはしないよ。
だから……もうちょい夢らしい夢を見せて。
夢の中くらい…桃源郷でもいいじゃない。
夢の中でまで準急がどうの急行がどうのって…変なところだけリアルすぎるんだよ。
今日は、1ヶ月ぶりくらいに東進へ。
担任助手の反応が、3~4月の崩壊から立ち直った時となんかデジャヴ。
言う事が「無理しないで」の方向になる。
ドラクエ的に言えば、作戦が「いのちだいじに」になる。Ⅸ買ってないけど。
人は変わっても、教育学部の学生同士似たり寄ったりなのかしら…。
自分の限界超えて200%くらいを要求されて崩れて、キツく言われてさらに崩れて、半月かけてやっと立て直して復帰した時に対応がやけに変わってる。
一回崩れて「ワシは弱い体に鞭打って頑張っとるんです…」と態度で示さないとならんのか。
まあ、そんな感じでぼちぼちやってます。
家に居たときも、自宅受講とかして全く勉強しなかった訳ではないし。
なんか、合宿行ってるらしい。初めて知った。
知ったところで、どうにもならんが。
大変やのぉ、受験生ってのは。
…私も受験生か。まあ、いい。
合宿は、まっぴら御免だ。
今の状態で勉強合宿なんざやったら、死んでしまう。精神が死ぬ。廃人になる。
背伸びはせずとも、自分に出来る事をこなしていくだけだね。
大体、今年受験しようって事自体がもう背伸びどころか飛び上がってるけど。
まあ、やれるだけやってみるさ。私にどこまで出来るかわからないけど。
…何度目だろう、これ書くの。自己暗示かけてるのかなぁ。
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析