忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790]  [789]  [788]  [787]  [786]  [785
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当はもっと格好のつく「アンチテーゼ」とでもしたかったのだがこれはこれで意味が違ってきてしまうのでとりやめ。



私が、毎日ブログを書く理由。
先日書いたようにもう習慣化してしまっている、というのが一つ。
私の体調管理、という意味合いもある。
「頑張りすぎ」の時や、うつモードに突入しかけている時にここに現状を書き出す事で自分を客観的に捉えて「ちょい休もう」とか「大したことないじゃん」と乗り切れたりする事も多々。
(今日も実はうつモード突入しかけてたけど、書いてたらなんとかなってきたし)
傍目には「毎日ブログやってられるほどの余裕ぶっこいたバカな受験生」とでも映るかもしれないが。


そして、最後の理由。
一般世間で言う所謂「受験勉強」と呼ばれるものに対するアンチ。
身の上話も織り交ぜながらいこうか。


私の母校は一応「進学校」と呼ばれるような学校。
在籍する生徒も、凄く真面目で何だかんだ言っても勤勉な子が多い(上から目線)。
勤勉家でもなく、面倒くさがりな私が何故入学できたのか今でも不思議でならないが、まあそれは置いておこう。
故に、高3の今頃にもなれば恐らくHRもピリピリした空気になりつつあるのではないかと思う。
まあ私の母校に限った話でもなく、全国の現役受験生、あるいは浪人生もそんな空気になりつつあるのだろう。


それが、私には不思議でならない。
そんなにピリピリして体にストレス溜め込んで、何の得があるのだろうか。
そこまでして志望校に入って、過大なストレスを清算しきれる程の得るものがその先にはあるのか?と。
あんまりカリカリしてると、体に毒ですぜ旦那。


目標に向かって一生懸命やる事は、そりゃあいい事だ。私が見上げたら見上げきれないくらい見上げた精神。
だけどその一生懸命が度を過ぎて、体に毒を及ぼしてちゃ元も子もないんじゃないのか?
肩に力を入れすぎちゃ、物事は上手くいかないのが道理だ。



毎日更新することで、私はそんな「肩に力の入りすぎた受験生」じゃねーんだぞ、っていうアピール。
それと同時に、読者の受験生の息抜きになってやれれば、というご奉仕精神。
私がくっだらない文章をここに書くのは「お疲れ様」の意も含む。
ここに来て駄文よんで「同じ『受験生』なのに毎日こんなくだらない文章書いてるよ。くだらねー」と肩の力を抜いてもらえれば。
人は笑うと、体の力が抜ける。
去年の私が、偶然の産物だろうがそうやって脱力させられて部活に溶け込めたように(物理的に笑わされて、だが)。
駄文で笑えるかどうかはさて置いて、まあそんな感じでピリピリに至らずに「適度」を保ってほしいと願う次第である。
「いつでも連絡を…」ってのは、ストレス溜まってきたなぁって思ったときは私が愚痴なりぼやきなり聞きますよっていう意味でもあるし。







時間か…私の心理状態が悪くて色々書き忘れた気がするけど。
今日は、これで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手


+ + + + + + + + + +
初、追記機能利用。


昼飯に即席味噌ラーメン作ったはいいけど、野菜を切るのに包丁握るのも面倒くさい。
って事で、キムチをのっけました。
(味噌ラーメンにキムチ、意外と合うんだよ。信じられぬならやってみろ)
白菜だの人参だの入ってるし、パック開けるだけでいいし手軽だ。




…結果口内炎とのどの炎症に、凄まじいダメージを及ぼしましたとさ。
恐ろしきカプサイシン。
ちょっと面倒な箇所に2個も出来てるから、色々と邪魔。痛いし。
早く治れ、“民間療法など頼らず”自然治癒で…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved