~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
たまには、年頃の男子っぽい(?)記事も書いてみる。
偶然、アメーバニュースで面白いものを見つけたので。
アイドルが、最近は細分化しているらしい。
ただのアイドルではなく、+αがあるらしい。
自衛隊アイドル(テレビで見た事ある気がする。ほふく前進してた)、焼き鳥アイドル、ヲタクアイドル(これも何かで見た気がする)、ラーメンアイドル…。
ノーマルスタイルでブレイクを待つのは難しいご時世だからこそ、なんか個性を既に通り越したようなアイドルが生まれつつあるのだろうか。
これで知名度上がればそりゃ近道にもなるもんなぁ…。
旅をするアイドル「旅ドル」、落語するアイドル「落ドル」(略すと落ちぶれそうだな)、株をするアイドル「株ドル」(これは別に…趣味の範囲内じゃないの?)、農業するアイドル「農ドル」(意外性はあるよね)、スピリチュアルなアイドル「霊能アイドル」(江原さんと対談してほしい)、粘土職人のアイドル「ねんドル」(意外性以下略)。
人間って、慣れると神経が麻痺するように出来てるのよ。
どんなに意外性を狙ったものでも「またこの手の売り出しか」と飽きられる日も遠くない気がする、私は。
折角の機会だし一つ取り上げて書こう、イラっとさせるアイドル「イラドル」。
好かれる為に嫌われる、逆転の発想である。
私的には記事を読む限りでは意外性ナンバーワン。
(定石を逆手に取ったやり方っていうのが私は好き)
要は暑苦しい自己主張をする、「人をイライラさせる」アイドル。
インタビュー記事を読んだりYouTubeで話している動画を見ていると話し方、間の取り方、全てにおいてイライラしてくる。
これを故意にやってるんだから、天才的だ。
呆れ果てて頭が痛くなってくるくらい、天才的。
…褒め言葉です。故意にここまで人に嫌われる喋り方が出来る女の人って…凄い。
一時期私が「タヌキ女」という言葉を使っていたが(ドMに対抗してたつもりだった)、この人にもまさに「タヌキ女」という言葉が似合う。
わざと尻尾を出した状態で化けているような。
「かわいい」を通り越すほどのぶりっ子やってるんだから…。
(化けている)仕草の中に嫌味な本性(尻尾)が垣間見える。
こめかみあたりの血管をビキビキ言わせながら自分の顔が引きつり笑い(デビルスマイル)をしているのがわかる。
そしてその尻尾すらも芝居なのだから。二重に化かされてる。
なんかもう本当に女っていう生き物は怖以下略。
…あれ?そういえば似たような手口で去年散々な目に遭ったような。
尻尾が見え見えの状態で頼み事されても「女性には優しく…」と血管ビキビキ言わせながら結局言われるがままに動いて…。
ツンデレカルタとか、あれとかこれとか。
結局私はイラドルの「魅力」といわれるものに抗えない、そういう性格だったと…。
てめーらも“私に頼み事をする時は”イラドル系統の属性だった、と。
イラドルのブログ読んでたら本当に血管ビキビキで頭痛くなってきて何書いていいのかよくわからなくなってきた。
もういい、リンク貼っとくから勝手に読んで各自でイライラしてくだちい。
私は疲れたよパトラッシュ…。
山下若菜の☆そんな若菜ー!!!(イラドルの人)
「落ドル」、「農ドル」「イラドル」……細分化するアイドル(アメーバニュース)
そういえば「イラドル」で検索かけてたら先日買ったインディーズのアルバムで歌ってたTHIRSTY POODLEのブログに行き着いて驚いた。
ラジオのゲストに来てたみたいね、上のブログのイラドルの人が。
3件ともアメーバから引っ張ってきたが、携帯から見れるんだろうか?
…まあ、見られなかったら見ないほうがいいかもしれないけど。
正直女性陣にはオススメしない、イライラも同性故にひとしおかもしれない。
何故こんなに遊んだ記事を書くのかと聞かれれば、明日は堅い記事を書く事が既に決まっているから。
わかるよね?8月6日。
わからん人には小一時間説教してあげるよ、電話でもコメントでもよこしなさい。
それじゃ、今日はこれで。
明日は意地でも8時15分までには起きなきゃならないんだ。
(どんなにしんどくてもなんだかんだ毎年起きてる、もう意地なのかもしれない)
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
偶然、アメーバニュースで面白いものを見つけたので。
アイドルが、最近は細分化しているらしい。
ただのアイドルではなく、+αがあるらしい。
自衛隊アイドル(テレビで見た事ある気がする。ほふく前進してた)、焼き鳥アイドル、ヲタクアイドル(これも何かで見た気がする)、ラーメンアイドル…。
ノーマルスタイルでブレイクを待つのは難しいご時世だからこそ、なんか個性を既に通り越したようなアイドルが生まれつつあるのだろうか。
これで知名度上がればそりゃ近道にもなるもんなぁ…。
旅をするアイドル「旅ドル」、落語するアイドル「落ドル」(略すと落ちぶれそうだな)、株をするアイドル「株ドル」(これは別に…趣味の範囲内じゃないの?)、農業するアイドル「農ドル」(意外性はあるよね)、スピリチュアルなアイドル「霊能アイドル」(江原さんと対談してほしい)、粘土職人のアイドル「ねんドル」(意外性以下略)。
人間って、慣れると神経が麻痺するように出来てるのよ。
どんなに意外性を狙ったものでも「またこの手の売り出しか」と飽きられる日も遠くない気がする、私は。
折角の機会だし一つ取り上げて書こう、イラっとさせるアイドル「イラドル」。
好かれる為に嫌われる、逆転の発想である。
私的には記事を読む限りでは意外性ナンバーワン。
(定石を逆手に取ったやり方っていうのが私は好き)
要は暑苦しい自己主張をする、「人をイライラさせる」アイドル。
インタビュー記事を読んだりYouTubeで話している動画を見ていると話し方、間の取り方、全てにおいてイライラしてくる。
これを故意にやってるんだから、天才的だ。
呆れ果てて頭が痛くなってくるくらい、天才的。
…褒め言葉です。故意にここまで人に嫌われる喋り方が出来る女の人って…凄い。
一時期私が「タヌキ女」という言葉を使っていたが(ドMに対抗してたつもりだった)、この人にもまさに「タヌキ女」という言葉が似合う。
わざと尻尾を出した状態で化けているような。
「かわいい」を通り越すほどのぶりっ子やってるんだから…。
(化けている)仕草の中に嫌味な本性(尻尾)が垣間見える。
こめかみあたりの血管をビキビキ言わせながら自分の顔が引きつり笑い(デビルスマイル)をしているのがわかる。
そしてその尻尾すらも芝居なのだから。二重に化かされてる。
なんかもう本当に女っていう生き物は怖以下略。
…あれ?そういえば似たような手口で去年散々な目に遭ったような。
尻尾が見え見えの状態で頼み事されても「女性には優しく…」と血管ビキビキ言わせながら結局言われるがままに動いて…。
ツンデレカルタとか、あれとかこれとか。
結局私はイラドルの「魅力」といわれるものに抗えない、そういう性格だったと…。
てめーらも“私に頼み事をする時は”イラドル系統の属性だった、と。
イラドルのブログ読んでたら本当に血管ビキビキで頭痛くなってきて何書いていいのかよくわからなくなってきた。
もういい、リンク貼っとくから勝手に読んで各自でイライラしてくだちい。
私は疲れたよパトラッシュ…。
山下若菜の☆そんな若菜ー!!!(イラドルの人)
「落ドル」、「農ドル」「イラドル」……細分化するアイドル(アメーバニュース)
そういえば「イラドル」で検索かけてたら先日買ったインディーズのアルバムで歌ってたTHIRSTY POODLEのブログに行き着いて驚いた。
ラジオのゲストに来てたみたいね、上のブログのイラドルの人が。
3件ともアメーバから引っ張ってきたが、携帯から見れるんだろうか?
…まあ、見られなかったら見ないほうがいいかもしれないけど。
正直女性陣にはオススメしない、イライラも同性故にひとしおかもしれない。
何故こんなに遊んだ記事を書くのかと聞かれれば、明日は堅い記事を書く事が既に決まっているから。
わかるよね?8月6日。
わからん人には小一時間説教してあげるよ、電話でもコメントでもよこしなさい。
それじゃ、今日はこれで。
明日は意地でも8時15分までには起きなきゃならないんだ。
(どんなにしんどくてもなんだかんだ毎年起きてる、もう意地なのかもしれない)
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析