忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[813]  [812]  [811]  [810]  [809]  [808]  [807]  [806]  [805]  [804]  [803
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構重大な事に気づいた。




私の部屋、昼間に寝てると死ぬかもしれない。
室温が異常に上昇する。
窓を開けたところで風通しは悪いし、締め切って放ってたらサウナかよ…ってくらい暑くなるし。
かと言ってエアコンをかけっぱなしで寝られるほど私は地球温暖化を推奨する人間でもないし…。
せいぜい2時間くらいで切れるようにタイマーをかける程度だ。
不眠を早いところ叩き直さないと…このままじゃ睡眠中に脱水で逝ってしまいそうだ。




…違う。気づいた事はこれじゃない。
17年と5ヶ月くらいの私のこれまでの人生。
この中には義務教育の9年間と、不登校の1年と高校生活をやってた1年がある。
中学あたりからは縦社会の勉強(主に部活)も、勿論あった。
「先輩」はやたらいっぱいいる気がする。


…が。
自分が先輩と呼ばれたような事は、生まれてこの方一度もないらしい。
中学の剣道部…陰湿っぷりに嫌気が差して(膝を壊して休部してた時に仮病疑惑をかけられてたのが頭にきて)1年足らずで幽霊化・退部しちまったからなぁ。
後輩なんて、顔も拝んだ事なかったわ。

高校の部活は…真っ当に1年間やったけれども、1.75年生だったから後輩はいないねぇ。
「年下の同級生」はいっぱいいたが後輩ではない。あくまで同期。
そして平成20年度3月31日付で自主退学となった訳で…。


俺、「先輩」なんて呼ばれた事ないっすよ先輩。
どうしましょう。見上げる事には慣れているが誰かを引率した事は無きに等しい。
年下とも仲良くやれる術は知ってるが…それは同期として、だ。

どうりで私は「ついていく」イメージばかりが強いわけだ。
「先生」であれ「師」であれ「先輩」であれ、私は彼らの後ろをついていく事しか知らない。


…これから先の縦社会、私には常人以上に未知なるものが待っているらしい。
「後輩」たるものが私に初めて出来た時には、常人以上の苦労を要するのだろう。まるで経験がないのだから。


まあそんな未来を想像するのもまた一興か…その未来の為に今のしんどい生活をしているのだから。

ぶっちゃけた話、今更ながらこの先がかなり心配で。
こうやって簡単に不眠症もどきにすらなってしまう自分の弱い体。
仮にどこかの大学が私を拾ってくれたとしても、いっぱしに通える気がまるでしないのだ。
そんな心配がまた体の不調を生んで、その不調で更に心配になって…スパイラル。
私の体は一体何に蝕まれ、いつになったら治るというのだ?
現状のまま先に進んだところで、私に行き先はあるのか?ちゃんと通えるのか?
ここで立ち止まって何年かかけて治しでもしないと、学校に普通に通う事すら出来ぬというのか?
「棘の道」と喩えたこの進路は、受験の合否以前に実現し得ないというのだろうか?


…愚問は、絶えないな。
私を取り巻くのは受験に関する不安なんかじゃなくて、むしろこっちの不安。
まったく、我ながら嫌気が差してくる。
考えるだけ野暮な事はわかっているのに…精神が病んでくるとこの有様だ。
未来なんて、誰にもわからないハズなのになぁ。

確かに高校生活の1年間すらやりきる事は出来なかった。
文化祭が終わったあたりから慢性的に調子が崩れ始めて、遅刻も増えて…結局は単位を落とした。
だけど、今度はあっさり普通に通えるかもしれないじゃないか。
自分自身で全部考えてここまで進路を切り開いた人間が、本当にそんなに弱いのか?
ほとんど1日中自室の中、今はそんな生活にちょっと調子を狂わされてるだけなのかもしれないよ。
…なんて、不安を書き出すと同時にちょっと自己暗示もかけてみる。









それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved