忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[831]  [830]  [829]  [828]  [827]  [826]  [825]  [824]  [823]  [822]  [821
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一般の学生は、そろそろ夏休みも終わりか。
…まあ「一般」ではない私にはあまり関係のない事なのだが。

そして今日は、選挙だ。
…まあまだ17歳である私にはあまり関係のない事なのだが。



そんな訳で、今日もまた一般世間とはまったく関係のない駄文を綴る。
ネットを漁っていたら「草食男子から卒業するための7つのポイント」なる特集コラムを発見した。
その7つ、書き出してみようと思う。

以下7項目、「草食男子を好まない女性は約6割!草食男子から卒業するための7つのポイント」/ズレコン より抜粋


1.「自分が草食男子である」と思わない。
…やだぴょん。僕草食系。
私とて武道家の端くれ、その気になればそれなりに…なのかもしれないが、まっぴら御免だ。

無理矢理張った虚勢がどれだけ痛々しいものであるか…その痛みを知っているから。
カッコ悪くても「草食系」と情けなく思われているくらいのほうが、私には丁度いい。


2.女友達と会話する機会を作る。
ったく…これから皆忙しくなってくるだろうに、会話する機会を作りに行くなんてなんか悪い気がする。
…まあ、ぶっちゃけ邪魔にならんように4月からずっとそうやって連絡控え気味にしてるんだけど。孤独感押し殺して。
相手さんから息抜きに呼び出される、それくらいでいい。
でも呼び出された時にはちゃんと会話してるし、問題なさそうだ。


3.デートに誘う。そして、断られること。
………。
いやいやいやいやいや?
恋する感情すら知らぬ私にそんな事を言われましても。
私がlikeの感情を抱く友人は多いが、loveの感情は自分ですら未だ知らず。


4.デートする回数は3回までと決め、積極的にアプローチする。
…取り上げるコラムを間違ったような気がしてきた。
しかし今更退けぬ…先述の通り、loveの感情がわからぬ私は論外。


5.見た目やファッションを変える。
…そういう時期もありました。
髪、ヤンキーみたいになっとった時期がありました。
中学の卒業アルバム見て友人(剣道の人)の妹が「これがanother君!?」とおったまげたそうです。
私も開きたくない、卒業アルバム。
鍵つきの引き出しの奥に突っ込んで封印してる。
何を勘違いしてたんだろうなぁ、あの頃は。

服は、ジャンルに囚われずに色々試してるつもり。これからも色々やってみたい。
金が無いが。


6.肉食系男子と話をする。
ごめん、周囲は彼女に頭が上がんないような人ばっかり。
それに恋愛についてそんなに熱く語ってられるほど暇じゃない。いや暇人だけど。
結局「女は怖い」に落ち着く友人との会話。


7.競技スポーツに参加する。
…武道って、己との戦いなんだよね。
空手も組手はあるし、剣道にも試合はあるんだけど。

闘争本能だとか、意地みたいなものはあるから多分この項目は大丈夫…。
負けて落ち込むとダメだから闘争本能は押し殺してるつもりなんだけど、結局負けると悔しがってる自分がいる…。





…フザけた記事にするつもりが、どうも所々に色々と要らん事が織り交ざってしまった。
ま、深読みしないで気にせず軽く流してくらさい。
それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
はろーはろー♪
やぁ、なかなか面白いモノ見つけたね。。
てゆか、まず広辞苑引きなよ。

【デート】異性と時間を決めて会うこと

だよ?
そこにそういう感情はいらないんだよっ(笑)

…卒アル?何それおいしいの?
毎度毎度処分してるし。
まぁ、いい傾向ではないんだろうけど。
古傷開かないようにしてるだけだから。

人間あるがままが1番だよ、うん。
僕様チャンみたいな社会生活不適応者かつ破壊衝動と狂気の塊は除いて、ね。

ミスチルの終わりなき旅の歌詞にあったなぁ。。。
「誰の真似もすんな
君は君でいい
生きるためのレシピなんてない、ないさ」
これ、よくない?
栖依 2009/09/01(Tue) 編集
Re:はろーはろー♪
>やぁ、なかなか面白いモノ見つけたね。。
>てゆか、まず広辞苑引きなよ。
>
>【デート】異性と時間を決めて会うこと
>
>だよ?
>そこにそういう感情はいらないんだよっ(笑)

残念私は大辞林をよく使うんだ広辞苑じゃないんd…

デート【date】
[1] 日付。
[2] 男女が前もって時間や場所を打ち合わせて、会うこと。

…anotherの偏見やっほー。
日本語難しい。日本語じゃないけど。

しかしまあその直後の項目に「積極的にアプローチ」とあるし、このコラムでのデートの相手は意中の女性の事を指しているのだと思う。


>…卒アル?何それおいしいの?
>毎度毎度処分してるし。
>まぁ、いい傾向ではないんだろうけど。
>古傷開かないようにしてるだけだから。

確かにアルバムは開く度に苦い思い出も思い出す。
だけど何て言うかな…ほろ苦い。
皆幼かったんだなって思う。無論、自分も含めて。
喧嘩も仲違いも、あるいは行き過ぎていじめに近くなってしまったからかいも、全部お互いに幼かったなぁ…と。

負の感情は抱く側も抱かれる側も不快、なら全部「あの頃はガキだった」って水に流してしまおうと私は思う。
水に流しきれない事も、世の中には山ほどあるけどね。


>人間あるがままが1番だよ、うん。
>僕様チャンみたいな社会生活不適応者かつ破壊衝動と狂気の塊は除いて、ね。
>
>ミスチルの終わりなき旅の歌詞にあったなぁ。。。
>「誰の真似もすんな
>君は君でいい
>生きるためのレシピなんてない、ないさ」
>これ、よくない?

空元気、虚勢ほど痛々しいものはないね。
虚勢張ってる人を見てると涙が出そう、本当に。
自分を偽ろうとするから、偽者になる。
最初から「本物」だと堂々としていれば、それでいいと思う。

ミスチル、あんまり聴かないからな…。
でもいい歌詞ね、それ。
2009/09/01    another
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved