忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[848]  [847]  [846]  [845]  [844]  [843]  [842]  [841]  [840]  [839]  [838
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化祭の後に数学頭に叩き込んで、ふらつく足どりで家についてみると、ふと思い出した。
「そういえば、ほとんどどこも回らなかった」と。

ドーナツ、アロマキャンドル…以上。
しかも後者は、取りに行く事すら忘れて30円寄付で帰って来ちまった。





…まあ、いいか。
皆、なんとかやってるみたいだったし。
それが確認できただけで、十分だ。
廊下歩き回りすぎて足痛いな(クラスには入らずともチラッとあちこち様子を見に行ったりはしてたのよ。影薄いから気づかれてないけど)。
部活も、人数が足りない感じは否めないが部長の話を聞くところ大きな問題はなさそう。



「なんとかなってねーよ」とツッコミが飛んで来そうだが、なんとかなってる。
人間誰しも、色んなものを背負ったり抱いたりして生きていくもんだ。
悩みや問題の1つや2つ、あって至極当たり前の話。
ましてやこんな時期だ、焦燥感なんかも出始める頃ではないだろうか。
私自身が必死に押し殺している感情が、まさにそれであるように。


それも全部ひっくるめて「なんとかやってるな」と。
去年の今頃と比べたら、皆揃いも揃って随分成長してるじゃないか。
学校辞めてちょっと距離を置くようになってから、そんな風に見えるようになったらしい。
そんな超絶上から目線の私は一体何様なんだろうね。
…多分、酷い有り様。あるいは、まっさかさま(様)。


まあそれでもきっと、これからも私の基本的なスタンスは変わらない。
悩みがあるなら、いつでも話を聞こう。
おまけに、あながち他人事とも言い切れない問題もまだまだあるらしいし。




去り際は、美しく。
誰にも悟られる事なく、生徒には誰にも告げずに去る。
もしくは告げるタイミングを逃した、とも言う。
あの後しばらくしてからやっとつっちー見つけて、話して…。
閉祭式で皆体育館に集まりきったあたりで、「来客者」は撤退しました。
ちょっと哀しいね、自分はもう「高校生」じゃないんだなっていうのをなぞり書きしているようで。
いつまで引きずる。ずるずるずる。


1つ忠告。と言うよりむしろ警告。
閉祭式…。
折角一般公開したんだからアフターケアもしっかりしようよ。
1つの部屋に多くの人と関わりまくった1000人近い人を集めて…。
そんなんじゃ、パンデミックもいいところだ。

2日後、あるいは火曜あたりまではしっかりと自分の体調に気を配っておいたほうがいい。
インフルエンザの潜伏期間は通常24時間程度、治療薬がマトモに働いてくれるのは発症後48時間以内。
湿度は私の雨男パワーで降った雨で異常に高かっただけマシだろうけど…それでも新型で騒がれてるご時世にあんなに不衛生で危ない環境は見ていられない。







東進帰りに大学生と間違われる×2だったanotherでした。
小柄でも実年齢より上だと見てもらえた…2回も…感激。
「いやぁ…高校生にしては凄く凛々しいですね。間違えちゃいました」
なんか胡散臭いアンケートだったりしたけど、お世辞でも凛々しいとか言ってもらえると嬉しいね。
2回とも「凛々しい」なんて言われると…お世辞でも嬉しいね。


激しく自己主張するスタイルよりも、静かに凛としていたい。そんな感じ。
それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved