~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
「優」だらけでやたらと優しそうなタイトルになってしまったのはさておいて。
この3つの言葉を大辞林で調べると、
【優しい】
[1] 穏やかで好ましい。おとなしくて好感がもてる。
[2] 思いやりがあって親切だ。心が温かい。
[3] 上品で美しい。優美だ。
【優男】
[1] 気だて・心根のやさしい男。優しい性格の男。
[2] 優美な男。みやびお。
[3] 柔弱な男。
【優柔不断】
ぐずぐずして決断のにぶい・こと(さま)。優遊不断。
パッと見ると「優柔不断」だけマイナスイメージの別カテゴリの言葉に見えるのだが、私はこの3つの言葉、全て繋がっていると考える。
優しさ→優男→優柔不断、と段々マイナスになっていく感じ。
「誰にでも優しく」ってのは、結構難しい事で。
「嫉妬」という感情が人間にある以上、あんまり分け隔てなくやっていると無駄に妬まれたりする。
イソップ童話の卑怯なコウモリではないが、まああれに似た感じ。
仲の悪い2人に対してどちらにも完全に平等に接しようものなら「どっちの味方なんだよ?」と。
「どっちつかずでぐずぐずやってる優柔不断なヤツ」となるかもしれない。
そんなケースだと、優しさと優柔不断っていうものが繋がってくるのではないかと思う。
薄々感づかれているかもしれないが、私がこの3つの言葉のどれに属するのか考えていた。
無論、望むのは優柔不断以外の2つになるしそうあるべく動いているつもりでもあるが、実際のところどうなのか?と。
結論から言えば、答えなど出るはずがない。
そんなもの他人の評価に一任されてしまう訳で、自分で答えなど出せるハズがない。
この答えは、私をよく知る友人・読者諸兄が各々結論づけて欲しい。
コメントしろって訳じゃあなくて、一瞬でもいいから「anotherは優しいのか?」と一考してみて欲しい。
それに、この手の答えは本人はあまり知らないほうがいい。
じゃあなんでこんな記事書いてるんだよ!とツッコまれるかもしれないが、気にするな。
問題は、どんな答えが出たとしても優男の3番目の意味「柔弱な男」に当てはまりそうな事である。
…まあ、いいんだけど。柔弱で。
ライオンのたてがみじゃあるまいし、無理に強がらずとも人間は生きていける生き物だ。
虚勢ほど痛々しいものは…以下略。過去にも書いた記憶がある。
優しさって、難しいなぁ。
変な夢を見て午前4時半起き、anotherでした。
本当に変な夢だった…詳しい内容は語らないけど。
妙にリアリティがあって、それでいて現実ではまずあり得ない話で。
電車に乗ってたら知らん人に声かけられてあーだこーだっていう夢。
誰よ、あの人。見たこともないのに、今も顔をしっかり覚えてる。
誰よ、本当に。私のこの先の人生のどこかで出逢うのだろうか。
…もし出逢ったら、その時は俗に言われるデジャヴよりもゴツい衝撃かもしれない。
各駅から急行に乗り換えて…夢の中で何やってんだ……。
空くらい飛べたっていいじゃん、夢なんだから。
なんで妙にリアリティのある夢ばっかり見るんだよ…。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
この3つの言葉を大辞林で調べると、
【優しい】
[1] 穏やかで好ましい。おとなしくて好感がもてる。
[2] 思いやりがあって親切だ。心が温かい。
[3] 上品で美しい。優美だ。
【優男】
[1] 気だて・心根のやさしい男。優しい性格の男。
[2] 優美な男。みやびお。
[3] 柔弱な男。
【優柔不断】
ぐずぐずして決断のにぶい・こと(さま)。優遊不断。
パッと見ると「優柔不断」だけマイナスイメージの別カテゴリの言葉に見えるのだが、私はこの3つの言葉、全て繋がっていると考える。
優しさ→優男→優柔不断、と段々マイナスになっていく感じ。
「誰にでも優しく」ってのは、結構難しい事で。
「嫉妬」という感情が人間にある以上、あんまり分け隔てなくやっていると無駄に妬まれたりする。
イソップ童話の卑怯なコウモリではないが、まああれに似た感じ。
仲の悪い2人に対してどちらにも完全に平等に接しようものなら「どっちの味方なんだよ?」と。
「どっちつかずでぐずぐずやってる優柔不断なヤツ」となるかもしれない。
そんなケースだと、優しさと優柔不断っていうものが繋がってくるのではないかと思う。
薄々感づかれているかもしれないが、私がこの3つの言葉のどれに属するのか考えていた。
無論、望むのは優柔不断以外の2つになるしそうあるべく動いているつもりでもあるが、実際のところどうなのか?と。
結論から言えば、答えなど出るはずがない。
そんなもの他人の評価に一任されてしまう訳で、自分で答えなど出せるハズがない。
この答えは、私をよく知る友人・読者諸兄が各々結論づけて欲しい。
コメントしろって訳じゃあなくて、一瞬でもいいから「anotherは優しいのか?」と一考してみて欲しい。
それに、この手の答えは本人はあまり知らないほうがいい。
じゃあなんでこんな記事書いてるんだよ!とツッコまれるかもしれないが、気にするな。
問題は、どんな答えが出たとしても優男の3番目の意味「柔弱な男」に当てはまりそうな事である。
…まあ、いいんだけど。柔弱で。
ライオンのたてがみじゃあるまいし、無理に強がらずとも人間は生きていける生き物だ。
虚勢ほど痛々しいものは…以下略。過去にも書いた記憶がある。
優しさって、難しいなぁ。
変な夢を見て午前4時半起き、anotherでした。
本当に変な夢だった…詳しい内容は語らないけど。
妙にリアリティがあって、それでいて現実ではまずあり得ない話で。
電車に乗ってたら知らん人に声かけられてあーだこーだっていう夢。
誰よ、あの人。見たこともないのに、今も顔をしっかり覚えてる。
誰よ、本当に。私のこの先の人生のどこかで出逢うのだろうか。
…もし出逢ったら、その時は俗に言われるデジャヴよりもゴツい衝撃かもしれない。
各駅から急行に乗り換えて…夢の中で何やってんだ……。
空くらい飛べたっていいじゃん、夢なんだから。
なんで妙にリアリティのある夢ばっかり見るんだよ…。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析