~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
下に弟2人もいらんがな。
兎角、うるさい。
どうせ3人ならば、上に1人欲しかった。
2コ上くらいに姉御肌の姉貴が欲しかったなぁ…なんてしばしば思う。
兄よりは…姉のほうが。男3人ってムサいのよ。
それに、同性だった場合は服の着回しとかさせられそうで。それだけは御免こうむりたい。
まあ実際に姉貴がいたとしたら、とっくにストレス過多でご臨終しているだろうが。私が。
何故突然こんな事を書き出すのかと言うと…嫌いなのだ、弟が。
私の6コ下、小6の三男坊。
ここ最近、彼の一挙一動ほぼ全てにイラつくようになった。
…原因も、粗方わかってはいるんだけどね。
まず、歳が離れすぎていて色々と噛み合っていないのだろうと思う。
そりゃあ歳が近い年子なんかもやりづらいとよく聞くが、6年という微妙な間隔も考えものだ。
話す事自体が稀だし、彼は何故か私に恐れを抱いているらしい。
この、超☆草食系の私に。想像できるだろうか、この私を恐れる人間がいる事を。
そして何よりの原因は、正反対の性格のように見えて本質は似ているからなのだろう。
まさに「嫌いな人は自分の鏡だ」の教えそのもの。
私の目には、私の弱さ・コンプレックスがそのまま具現化したかのようにでも見えているのだろう。
他人の目から見れば鏡には見えないのかもしれないが、自身の目から見ると完全な鏡なのだ。
自分が「よくないもの」として自分の心の内で押し殺しているもの、その集合体が自分の鏡だと理解できるのは自分自身しか居るまい。
ぐーたらと怠けて、勉強サボって遊びほうけて、自己中で。
家事の一つも手伝わない、ただ食って横にばかりデカくなる。
血を分けた弟でも、今はただの穀潰しにしか見えない。
…思い起こしてみれば、私にもかなり太っていた時期があった。
それも考えると、やはり「私がよしとしないもの」の塊にでも見えるのだろう。
自分のコンプレックスを、それもご丁寧に過去のコンプレックスまで掘り起こして三男に投影してしまっているようだ。
ここまで嫌っていても、結局は血の繋がった弟。
私が完全にこの家から縁を切りでもしない限り、離れるに離れられないものである事も承知。
今の感情を「くだらない」と思える時が来て、そのうちなんとなく解消されていくのだろう。
ただ、人の好き嫌いなんていうのは勿論血縁だけの話ではない訳であるからして。
折角の出会いを、鏡に映る自分を嫌う故に無駄なものにしてしまうのはあまりに勿体無いのではないだろうか。
学生なんて、モロにそうだよね。
卒業したら、ぷっつり縁を切ってしまう事も容易い。
でも…全人類65億人を超える中でのもの凄い確率での出会いだ、どうせなら大切にしたいものだと思う。
…結局何を言いたかったのかって?さあね。適当に行間でも読みんしゃい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
兎角、うるさい。
どうせ3人ならば、上に1人欲しかった。
2コ上くらいに姉御肌の姉貴が欲しかったなぁ…なんてしばしば思う。
兄よりは…姉のほうが。男3人ってムサいのよ。
それに、同性だった場合は服の着回しとかさせられそうで。それだけは御免こうむりたい。
まあ実際に姉貴がいたとしたら、とっくにストレス過多でご臨終しているだろうが。私が。
何故突然こんな事を書き出すのかと言うと…嫌いなのだ、弟が。
私の6コ下、小6の三男坊。
ここ最近、彼の一挙一動ほぼ全てにイラつくようになった。
…原因も、粗方わかってはいるんだけどね。
まず、歳が離れすぎていて色々と噛み合っていないのだろうと思う。
そりゃあ歳が近い年子なんかもやりづらいとよく聞くが、6年という微妙な間隔も考えものだ。
話す事自体が稀だし、彼は何故か私に恐れを抱いているらしい。
この、超☆草食系の私に。想像できるだろうか、この私を恐れる人間がいる事を。
そして何よりの原因は、正反対の性格のように見えて本質は似ているからなのだろう。
まさに「嫌いな人は自分の鏡だ」の教えそのもの。
私の目には、私の弱さ・コンプレックスがそのまま具現化したかのようにでも見えているのだろう。
他人の目から見れば鏡には見えないのかもしれないが、自身の目から見ると完全な鏡なのだ。
自分が「よくないもの」として自分の心の内で押し殺しているもの、その集合体が自分の鏡だと理解できるのは自分自身しか居るまい。
ぐーたらと怠けて、勉強サボって遊びほうけて、自己中で。
家事の一つも手伝わない、ただ食って横にばかりデカくなる。
血を分けた弟でも、今はただの穀潰しにしか見えない。
…思い起こしてみれば、私にもかなり太っていた時期があった。
それも考えると、やはり「私がよしとしないもの」の塊にでも見えるのだろう。
自分のコンプレックスを、それもご丁寧に過去のコンプレックスまで掘り起こして三男に投影してしまっているようだ。
ここまで嫌っていても、結局は血の繋がった弟。
私が完全にこの家から縁を切りでもしない限り、離れるに離れられないものである事も承知。
今の感情を「くだらない」と思える時が来て、そのうちなんとなく解消されていくのだろう。
ただ、人の好き嫌いなんていうのは勿論血縁だけの話ではない訳であるからして。
折角の出会いを、鏡に映る自分を嫌う故に無駄なものにしてしまうのはあまりに勿体無いのではないだろうか。
学生なんて、モロにそうだよね。
卒業したら、ぷっつり縁を切ってしまう事も容易い。
でも…全人類65億人を超える中でのもの凄い確率での出会いだ、どうせなら大切にしたいものだと思う。
…結局何を言いたかったのかって?さあね。適当に行間でも読みんしゃい。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析