忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[923]  [922]  [921]  [920]  [919]  [918]  [917]  [916]  [915]  [914]  [913
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平日の昼間に図書館なんかに行ったりすると、居るのは今日は講義がないらしい大学生だとか、暇を持て余したお年よりだとか、後は幼稚園に通う年齢にも至らない小さな子くらいなもので。
今の私だからこそ過ごせる、のどかで静かな心落ち着くひと時である。



しかしそんな大学生を見かけても、不思議なくらいに何も感じない。
来年、かかってもあと数年で私も視線の先に居るような大学生になる予定なのだが、ビジョンも何も見えない。
…まあ、中学に進学した時に未来の自分のビジョンが見えたか?高校の時は見えたか?と聞かれると答えは全て否であるのだが。


私の未来は、良くも悪しくもまだまだ真っ白であるらしい。自分で見て真っ白なんだから間違いない。
何色にも染まる事が出来るのだろう。
いくらでも書き込む事が出来るのだろう。


それ故に怖いし不安で、でもちっぽけな希望も抱く事が出来て。
「以下空白」と履歴書の半分以上が白いまま、人生を終わらせる気になっていたとは私も随分なものだと思う。
今巷を騒がせている、殺されてバラバラにまでされてしまった女子大生のように不本意に「以下空白」になってしまう人も居るのに。

…む、“履歴書”の節は今日の天声人語の影響を受けているかもしれない。



見ているのが嫌になってくるくらいに真っ白な私の未来。
はてさてこいつに何を綴ろうか、何を描こうか、何色に染めようか。
…言ってる事がらしくないって?いいじゃん。


今は辛くてもいつか笑えるさって、そんなマクロな希望を抱いてる。
先が見えないから不安で怖くて、先が見えないからこそ楽しみで。
よく生き方の話になると「他人の敷いたレールが云々」とか言うが、そんなもの少なくとも私には存在しないらしい。
レールどころか、目の前にあるのは下手すればすぐに見失ってしまいそうな獣道とか、あるいは棘の道とか。
私の未来に見ゆるのは何十、何百という道を含んだ「白」なのだろう。
むしろ、道が多すぎて頭が痛くなりそうだ。






…さて後30分でライアーゲームか。
最新巻もついさっき買って、まだ封も開けていないところなのだが。
原作が先か、ドラマが先か…。

…30分じゃ読めないな。ドラマ先にしよう。
フクナガさんがキノコ、もとい鈴木浩介さんのまま続行するらしいが…どうするんだろう、火薬とアイライナーのくだりとか。





それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved