~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
…ラピュタ見てたら後30分で更新しないと日付変わっちまうじゃないか、焦り気味のanotherです。
不朽の名作、天空の城ラピュタ。
ムスカ大佐の面白さも然ることながら、ラピュタはやっぱり名作。
見る度に心にグッとくるものがある。
私はジブリの中でラピュタが一番好き。
次点がトトロ、あるいは千と千尋あたり。
実は、ナウシカはあんまり好きじゃない。
さてさて。
街はすっかり、クリスマス一色である。
「唯一神」を持たない日本だからこそ、こうやって簡単に異国の宗教を取り入れられるのだろうかと思うと…日本の文化にはつくづく頭が下がる。
「唯一神」どころか、「八百万の神」である。万物に神が宿っているのだから。
九十九(付喪)神…素晴らしい。
そこから「もったいない」の精神も生まれる。
日本の文化が評価される所為…大切にしたいものだ。
「もったいない」の精神があるからこそ、私の机も中々片付かない訳であって。
決して、決して私が片付け出来ない男だとか物を捨てられない男だとかそういう事ではない訳であるからして…。
少々短いが、時間なのでこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
不朽の名作、天空の城ラピュタ。
ムスカ大佐の面白さも然ることながら、ラピュタはやっぱり名作。
見る度に心にグッとくるものがある。
私はジブリの中でラピュタが一番好き。
次点がトトロ、あるいは千と千尋あたり。
実は、ナウシカはあんまり好きじゃない。
さてさて。
街はすっかり、クリスマス一色である。
「唯一神」を持たない日本だからこそ、こうやって簡単に異国の宗教を取り入れられるのだろうかと思うと…日本の文化にはつくづく頭が下がる。
「唯一神」どころか、「八百万の神」である。万物に神が宿っているのだから。
九十九(付喪)神…素晴らしい。
そこから「もったいない」の精神も生まれる。
日本の文化が評価される所為…大切にしたいものだ。
「もったいない」の精神があるからこそ、私の机も中々片付かない訳であって。
決して、決して私が片付け出来ない男だとか物を捨てられない男だとかそういう事ではない訳であるからして…。
少々短いが、時間なのでこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析