~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
今日、横断歩道を渡っていたら車に轢かれかけました。
青信号だからと油断してゆらゆら歩いていたら、信号無視して車が突っ込んできました。
そんな事がしばしば起こる、日本有数の交通事故多発の県に在住しております。
…冗談はさて置いて、本当に突っ込んできた。赤信号無視で。
横断歩道の上で一番車に近かった私はギリギリで気づいて車の軌道線上から一歩退いた位置で立ち止まれた上、車も急ブレーキでなんとか誰かを轢く前に止まってくれたから事故には至らずに済んだのだけど。
車のブレーキがかかるのが後0.5秒遅くて、私も後一歩踏み出していたら…左右どちらかの私の半身は吹っ飛ばされていたかもしれない。
吹っ飛ばなくとも、接触は避けられなかったハズ。
青信号だからと油断してたらあかんな…と再認識。
「どこのド阿呆が信号無視して運転してんだよ危ねぇな…」とフロントガラスの奥を覗いた時に、助手席には恐らく発熱しているであろう、顔を赤らめマスクをした幼子が座っていた。
運転しているのは多分その母親であろう、ヤンママ。
…そういえば、この信号の少し先に大きい病院があったっけね。私がインフル診てもらった病院。
明らかに非があるのは車なのだが、なんだか複雑な心境になった。
やはり、病気の子供を乗せた運転は危ないらしい。
轢かれかけた身で言える事でもないかもしれないが、無理もない話だわな。
更に新型インフルで死者が云々と騒がれるこのご時世だ、我が子が高熱出したらそりゃ一刻も早く医者に診せてやりたいだろう。
…が、急ぎすぎるあまり信号すら見えなくなるのはあかんなぁ。
私を含めて3人、運が悪けりゃ轢かれてもおかしくない位置にいた。
もし、誰かを轢いてしまっていたら。命を落としてしまったりしたら。
その親御さんが、あるいは子供が一生背負う事になる十字架は…。
そう考えると、なんとも哀しい話だ。
ま、誰も轢かれてないし死んでもいないからいいんだけれど。
私にもっと注意力が必要であったように、あのヤンママにももっと落ち着きが必要であった。
この世の中、神経を研ぎ澄ましていないとあっさり逝ってしまうものなのかもしれない。
我が子を想う気持ちはいいが、その気持ちが他人の命を奪っちゃならない。
どんな感情を抱こうが勝手だが、やさぐれてふらふら歩いてるとあっさり逝っちまうかもしれない。
…後者は、自分に対して。
自分の事ばかり考えてると、思いもしない事態に巻き込まれるのかもしれないな。
自分が今どんな心境にあろうとも、どんな境遇であろうとも、自分の気持ちと一般世間とのバランスは保たないといけないのだろうなと一人思う冬の夜。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
青信号だからと油断してゆらゆら歩いていたら、信号無視して車が突っ込んできました。
そんな事がしばしば起こる、日本有数の交通事故多発の県に在住しております。
…冗談はさて置いて、本当に突っ込んできた。赤信号無視で。
横断歩道の上で一番車に近かった私はギリギリで気づいて車の軌道線上から一歩退いた位置で立ち止まれた上、車も急ブレーキでなんとか誰かを轢く前に止まってくれたから事故には至らずに済んだのだけど。
車のブレーキがかかるのが後0.5秒遅くて、私も後一歩踏み出していたら…左右どちらかの私の半身は吹っ飛ばされていたかもしれない。
吹っ飛ばなくとも、接触は避けられなかったハズ。
青信号だからと油断してたらあかんな…と再認識。
「どこのド阿呆が信号無視して運転してんだよ危ねぇな…」とフロントガラスの奥を覗いた時に、助手席には恐らく発熱しているであろう、顔を赤らめマスクをした幼子が座っていた。
運転しているのは多分その母親であろう、ヤンママ。
…そういえば、この信号の少し先に大きい病院があったっけね。私がインフル診てもらった病院。
明らかに非があるのは車なのだが、なんだか複雑な心境になった。
やはり、病気の子供を乗せた運転は危ないらしい。
轢かれかけた身で言える事でもないかもしれないが、無理もない話だわな。
更に新型インフルで死者が云々と騒がれるこのご時世だ、我が子が高熱出したらそりゃ一刻も早く医者に診せてやりたいだろう。
…が、急ぎすぎるあまり信号すら見えなくなるのはあかんなぁ。
私を含めて3人、運が悪けりゃ轢かれてもおかしくない位置にいた。
もし、誰かを轢いてしまっていたら。命を落としてしまったりしたら。
その親御さんが、あるいは子供が一生背負う事になる十字架は…。
そう考えると、なんとも哀しい話だ。
ま、誰も轢かれてないし死んでもいないからいいんだけれど。
私にもっと注意力が必要であったように、あのヤンママにももっと落ち着きが必要であった。
この世の中、神経を研ぎ澄ましていないとあっさり逝ってしまうものなのかもしれない。
我が子を想う気持ちはいいが、その気持ちが他人の命を奪っちゃならない。
どんな感情を抱こうが勝手だが、やさぐれてふらふら歩いてるとあっさり逝っちまうかもしれない。
…後者は、自分に対して。
自分の事ばかり考えてると、思いもしない事態に巻き込まれるのかもしれないな。
自分が今どんな心境にあろうとも、どんな境遇であろうとも、自分の気持ちと一般世間とのバランスは保たないといけないのだろうなと一人思う冬の夜。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析