~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
ぐでーん
べたーん
ぐにゃーん
ふにゃーん
…という感じで1日ぐーたらしてたら気づけば今日が終わろうとしている事に気づいたanotherです。
あかん、これ完璧にうつを呼び寄せる過ごし方だ…。
今日これからでもできる事を探さねば。出来れば外出して。
…走ろうか、ちょっと久々に。
ブランクあっても3キロくらいゆるゆるペースならいけるでしょ。
思い立ったが吉日、それ以外は凶日だ。これ書き終えたら行こう。
1日の中で冒頭の「ぐにゃーん」としていたくらいの時間帯に、訳あってほぼ非公開にしていた駄文を読んでいた。
非公開≒家のPCに保存、だから。
読んでいると、不思議と今のブログの記事のほうが当時の文章よりも拙い気がした。
恐らくこれは私を取り巻く環境の変化、且つ私自身の心境の変化によるものであろうと思う。
まず、以前に比べて感情が乏しくなったなと感じる。
喜怒哀楽、あんまり感情を表立たせない私の感情がさらに減ったね。
これは、単純に生身の人間と接する機会が減った事に比例して感情も乏しくなったのではないかと思う。
やっぱり、人間にとって一番刺激的なのは自分以外の人間なんだと思う。
色んな価値観が、同調したり真っ向からぶつかって反発したり。
その繰り返しが、人の心を豊かにさせてさらに発展させていく。
後は…私という人間は、よく言えば『感受性豊か』で悪く言えば『敏感』なのだろう、多分。
去年、色んな価値観が渦巻いてる集団の渦中(火中?)で色んな価値観に触れていた私は、恐ろしいほどの情報量を見聞きしていたらしい。
確かあれは、とある悲しみにまかせて一気に書き上げた文章だったと思うが…どうしてああも他人の感情・言動に敏感であったのだろう。
そしてそれらが、どうしてああも私の心を揺さぶったのであろう。
…それだけ、私という人間に沢山の受信履歴があったと言う事ではないかと思う。
小さな微かな電波も、拾い取ろうとしていたのではないだろうか。
…もっとも、それだけご立派なアンテナが今も生きているかどうかはわからないが。
こればかりは、もう一度この身を集団に投げ入れてみないとわからない。
少なくとも言える事は、過去のような文章など書けずに拙い文章で心の葛藤を書き殴る事しか出来ない今の私のアンテナはマトモに起動していない、という事。
これだけは、どうやら確からしい。
…思った事を素直な言葉で書き留めておいて、それを半年後1年後に見ると過去の自分が客観的に見れて面白いかもしれないな、中々。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
べたーん
ぐにゃーん
ふにゃーん
…という感じで1日ぐーたらしてたら気づけば今日が終わろうとしている事に気づいたanotherです。
あかん、これ完璧にうつを呼び寄せる過ごし方だ…。
今日これからでもできる事を探さねば。出来れば外出して。
…走ろうか、ちょっと久々に。
ブランクあっても3キロくらいゆるゆるペースならいけるでしょ。
思い立ったが吉日、それ以外は凶日だ。これ書き終えたら行こう。
1日の中で冒頭の「ぐにゃーん」としていたくらいの時間帯に、訳あってほぼ非公開にしていた駄文を読んでいた。
非公開≒家のPCに保存、だから。
読んでいると、不思議と今のブログの記事のほうが当時の文章よりも拙い気がした。
恐らくこれは私を取り巻く環境の変化、且つ私自身の心境の変化によるものであろうと思う。
まず、以前に比べて感情が乏しくなったなと感じる。
喜怒哀楽、あんまり感情を表立たせない私の感情がさらに減ったね。
これは、単純に生身の人間と接する機会が減った事に比例して感情も乏しくなったのではないかと思う。
やっぱり、人間にとって一番刺激的なのは自分以外の人間なんだと思う。
色んな価値観が、同調したり真っ向からぶつかって反発したり。
その繰り返しが、人の心を豊かにさせてさらに発展させていく。
後は…私という人間は、よく言えば『感受性豊か』で悪く言えば『敏感』なのだろう、多分。
去年、色んな価値観が渦巻いてる集団の渦中(火中?)で色んな価値観に触れていた私は、恐ろしいほどの情報量を見聞きしていたらしい。
確かあれは、とある悲しみにまかせて一気に書き上げた文章だったと思うが…どうしてああも他人の感情・言動に敏感であったのだろう。
そしてそれらが、どうしてああも私の心を揺さぶったのであろう。
…それだけ、私という人間に沢山の受信履歴があったと言う事ではないかと思う。
小さな微かな電波も、拾い取ろうとしていたのではないだろうか。
…もっとも、それだけご立派なアンテナが今も生きているかどうかはわからないが。
こればかりは、もう一度この身を集団に投げ入れてみないとわからない。
少なくとも言える事は、過去のような文章など書けずに拙い文章で心の葛藤を書き殴る事しか出来ない今の私のアンテナはマトモに起動していない、という事。
これだけは、どうやら確からしい。
…思った事を素直な言葉で書き留めておいて、それを半年後1年後に見ると過去の自分が客観的に見れて面白いかもしれないな、中々。
それじゃ。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析