忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[985]  [984]  [983]  [982]  [981]  [980]  [979]  [978]  [977]  [976]  [975
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここで既に何度か綴っている、大学生以上対象のアンケートにまた捕まった。
これで4回目か?
どんだけ老けてるのさ、私は。
今の時期は高校生でも私服多いだろう?
私じゃなくたって同世代いっぱい歩いてたのに…。



しかし、同じアンケートにここまで捕まるとは…。
しかも回収率がよろしくないらしい、敷居が下がって高校生でもいいから答えてくれ、と言っていた。
実際に敷居が下がった訳ではなく、恐らく後で私の年齢を詐称して集計してしまうのだろう、あの大学生。

暇だったから、答えた。ここまでしつこいと何のアンケートなのか気になるし。



「世界平和について」だった。
わー、題目からして胡散臭い。題目からして怪しげだ。


…素直に答えましたよ?
胡散臭いからってフザけた回答はしなかった。

…と言うか、軽く語ってきた。
利益を求める戦争よりも宗教戦争の割合が増してきたこのご時世、世界平和は尚更難しいだろうと。
でも、諦めちゃいかんだろう。
世界平和を実現する事が、神様が人類に与えた試練なのではないだろうか、と。




どうしてこんなアンケートやってるのかと思ったら、勧誘こそされなかったがやっぱり宗教関係のどうたらこうたらだった。
独自の宗教を持ってやってる大学生の集団か何かなのだろうか。


別に、宗教を否定しようとは思わない。
私だって寺院に出入りするし、教会にも行くし。
人の数だけ価値観が存在するのだから、宗教も複数生まれるのは当然の話だろう。

私が真っ向から宗教を叩く時は、宗教が政治に関わろうとする時くらいのものだ。
創価は然り、夏の総選挙での幸福の科学もそうだった。
たとえどんなに正しい事を説く宗教があったとしても、宗教と政治は一体化してはいけないと思う。

後は…人が人でなくなってしまうような宗教は例外的に嫌いだ。
オウムとか、ね…。



Why can't we be friends?
…私が言いたい事を簡単に言うと、こうなる。
この一節でWarの曲名と同じだと見抜いた人、中々やるね。


どうして、他人を認められないのだろう。
自分の価値観を大事に思いすぎるあまりに、他の宗教を…他人を排除する。傷つける。
同じ人間なのに…悲しい話だ。






…怪しげな街頭アンケートに何を感化されているんだ、私は。
どうして初見のアンケートやってたにーちゃんに「話しやすい」とか言われなきゃいけねーんだ。
どうして初見のにーちゃんに心理学が似合ってるみたいな事言われなきゃならねーんだ。
ますます自分で自分がわからん。
どこがどんな風にどう話しやすいんだろう。わからない。







それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved