忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍しく東進に閉館ギリギリまで残ってたらこの有様。
10分で駄文を書けとは、無理難題だなおい。




えーと…私以外の家族は今日実家に帰っていました。
…が、日帰りなのでもう帰って来てます。家に。
一人暮らし満喫…出来ず。



えーと…昼飯はいつも通りモスバーガー、なんかもう週1以上の割合で最近はモス。
でもファーストフード店の中で一番美味いと思う、値が張るけど。



えーと…東進受付で携帯預けたハズが、紛失。
無いよ無いよって焦ってたら、受付のデスクに置きっぱなしだった。
「あ、忘れてたごめん!」って…そりゃないよ先輩。
他に生徒が来校したからって、私の携帯置き去りにしなくたっていいでしょ…。

もう本当に焦ったんだから。見られてマズい画像とかが入ってる訳でもないけど。
データフォルダは音楽だらけ。携帯で音楽聴いてると自然とこうなるのよ。

強いて言えば見られて困るのはアドレス帳くらいか。個人情報流れてしまう。
携帯紛失したら、今のご時世誰でも焦ると思う。




…時間だ。
それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
いつも北枕にならぬように南に頭を向けて眠っている私だが、今日目覚めたら何故か180度回転して北に頭を向けて眠っていた。



方位磁針かいな、私の身体は。
頭がN極にでもなっとるんかい。
…頭の中身が『Not Found』でN極?あぁなるほど…ってねーよ。


冗談はさて置いて、微量ながらも人体にも磁力ってあるらしいけど。
勿論、方位磁針はおろか鉄を引き寄せる事すら出来ない極々弱い力だが。




磁力の話は関係なく、自分で言うのもどうかと思うが私は『寝相が悪い』だとかいう言葉にはほぼ縁のない人間。
そりゃあ寝返りくらいは打っているだろうが、ベッドから落ちたり180度回転するような事はまずない。


そんな私が、目覚めたら足元に枕。
いったい、どんな夢を見ていたらこうなるのだ。
第一に、どうやってベッドの狭い面積で180度も回転したんだ。
ベッドから落ちた記憶も形跡もないし…謎。


人を180度も回転させる夢とは、一体。
実はこれが一番気になってたり。
どんだけの悪夢を見たら、あの狭い面積の中で180度も回転しようなどと思えるのだろう。
天災か?誰かにこっぴどく叱られでもしてたのか?
…夢の記憶は、全く残っていない。



そして、今日1日中頭痛が激しい。身体が重い。
何があったというのだろう、睡眠中に。
何かこう…夢遊病的なモノが起こったのだろうか。
それとも…非科学的な幽霊みたいなものが取り憑いたのだろうか。




はぁ…疲れでも溜まってるんかしら。
風邪薬飲んで、早めに寝よう。


それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

クレアは、印刷した。

*このエントリは、ブログペットの「クレア」が書きました。

拍手

ぐでーん


べたーん


ぐにゃーん


ふにゃーん


…という感じで1日ぐーたらしてたら気づけば今日が終わろうとしている事に気づいたanotherです。
あかん、これ完璧にうつを呼び寄せる過ごし方だ…。
今日これからでもできる事を探さねば。出来れば外出して。



…走ろうか、ちょっと久々に。
ブランクあっても3キロくらいゆるゆるペースならいけるでしょ。
思い立ったが吉日、それ以外は凶日だ。これ書き終えたら行こう。





1日の中で冒頭の「ぐにゃーん」としていたくらいの時間帯に、訳あってほぼ非公開にしていた駄文を読んでいた。
非公開≒家のPCに保存、だから。



読んでいると、不思議と今のブログの記事のほうが当時の文章よりも拙い気がした。
恐らくこれは私を取り巻く環境の変化、且つ私自身の心境の変化によるものであろうと思う。


まず、以前に比べて感情が乏しくなったなと感じる。
喜怒哀楽、あんまり感情を表立たせない私の感情がさらに減ったね。
これは、単純に生身の人間と接する機会が減った事に比例して感情も乏しくなったのではないかと思う。

やっぱり、人間にとって一番刺激的なのは自分以外の人間なんだと思う。
色んな価値観が、同調したり真っ向からぶつかって反発したり。
その繰り返しが、人の心を豊かにさせてさらに発展させていく。



後は…私という人間は、よく言えば『感受性豊か』で悪く言えば『敏感』なのだろう、多分。
去年、色んな価値観が渦巻いてる集団の渦中(火中?)で色んな価値観に触れていた私は、恐ろしいほどの情報量を見聞きしていたらしい。

確かあれは、とある悲しみにまかせて一気に書き上げた文章だったと思うが…どうしてああも他人の感情・言動に敏感であったのだろう。
そしてそれらが、どうしてああも私の心を揺さぶったのであろう。
…それだけ、私という人間に沢山の受信履歴があったと言う事ではないかと思う。
小さな微かな電波も、拾い取ろうとしていたのではないだろうか。


…もっとも、それだけご立派なアンテナが今も生きているかどうかはわからないが。
こればかりは、もう一度この身を集団に投げ入れてみないとわからない。
少なくとも言える事は、過去のような文章など書けずに拙い文章で心の葛藤を書き殴る事しか出来ない今の私のアンテナはマトモに起動していない、という事。
これだけは、どうやら確からしい。





…思った事を素直な言葉で書き留めておいて、それを半年後1年後に見ると過去の自分が客観的に見れて面白いかもしれないな、中々。
それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

酔拳ならぬ、酔筆。



実は昨日の記事を書いた時、少しだけだけれどもアルコールを摂取していまして。
ただ、読み返してみても別に特別な点はなく、普段とそんなに変わらん駄文だった。


シャンパン…は家になかったらしく、スパークリングワインで我慢。
シャンパングラス2杯くらいだったかな…、本当に極々少量。
眠気も酔いもまるでなかったが、昨晩の寝つきはすこぶる好調であった。
微量のアルコールが寝つきと関係あったのかどうかは、知らんが。



酒、ねぇ…。
あと2年待たないとおおっぴらには飲めないねぇ。
そして私が稀に親父に酒を勧められる時は、何故いつも辛い酒を飲まされるのだろう。
昨日も白のかなり辛い代物であった。


ま、ジュース紛いの缶チューハイよりは飲んだ気になれるからいいのだが。

…コンビニで年齢詐称して買ったりはしてないわよ!?勘違いしないでよね。
今までで一番飲んだのも何年か前の正月にせいぜいワイン瓶半分程度飲んだくらいなもので、今は缶チューハイ1缶空ける事すらしませんわ。
本当に、微量。いや本当だってば。



飲んで飲んで~飲まれて飲んで…ってくらい飲んでみたい(酒と泪と男と女…同世代にゃ伝わんか)。
水割りをください 涙の数だけ…ってくらい飲んでみたい(メモリーグラス…これも伝わらないか)。


とにかく、この2曲がそのまま表してくれているように酔って忘れてしまいたい事も多いのよ。
忘れたいと言うよりは…現実逃避か。
孤独に溺れる夜を迎えるくらいなら、酒に溺れてしまいたいのよ。
後3ヶ月くらいか…この孤独を拭える未来が、果たして私には待っているのだろうか。


ただ問題は、記憶が飛ぶほど飲んだ経験も、あるいは酔った経験すらないという事。
私のアルコール許容量、どんなもんなんでしょうね。
某英語教師つっちーみたいに「どんだけ飲んでも記憶飛ばない」くらい酒に強い体質だったりしたら泣けるわ…。





それじゃ。
酒を題材にすると、どうしても暗い文章が出来上がるなぁ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

BACK NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved