~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
どこから洩れたのか知らないが、何故か悪徳業者に私の携帯アドレスが回っているらしい。
1日に少なくても30通前後、迷惑メールが来る。
多い日に1日携帯放置してると…受信メールの桁、違うよ。
内容は…出会い系に勝手に登録されてる系が6割(モロに架空請求)、パチスロ必勝法とか競馬必勝法だとかいうのが3割、その他が1割。
…未成年にこんなメール送りつけていいのか、おい。
因みにその他っていうのは、意図のわからない謎のメール。
どこのサイトに誘導する訳でもなく馴れ馴れしい文章が綴ってあるメールとか(アドレスから察するに誰かのアド変、とかではない)、謎の文字列とか。
後、明らかに宛て先が違うのに受信される迷惑メールも結構あった。
もう、わけわからん。
しかし一番面白かったのは…自然環境保護を訴えるメールかな。
どこのURLに誘導するまでもなく「地球が大変だ!」と。
見ず知らずの私に環境保護を訴えるメールの、そのパケット通信にかかる電気がもったいない。
本末転倒だ、と送り主に言ってやりたい。
面白がってはいても、やはり迷惑な訳で。
アドレス変えるしかないか…と思っていたのだが、メール設定いじってたら素晴らしいものを見つけた。
URLが本文中に存在するメールのみ弾いてくれるという、優れもの。
それでも受信したいメールは、指定受信リストに入れてしまえばいいし。
例を挙げれば、このブログの新着コメントお知らせメールなんかがそれにあたる。
本文中にはモロにここのURLが書いてあるが、リストに登録してあるのでばっちり受信。
そんなこんなで、携帯が少し快適になったanotherであった。
もしURL入りのメールを私に送る時は、ここに一報ちょうだい。
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
1日に少なくても30通前後、迷惑メールが来る。
多い日に1日携帯放置してると…受信メールの桁、違うよ。
内容は…出会い系に勝手に登録されてる系が6割(モロに架空請求)、パチスロ必勝法とか競馬必勝法だとかいうのが3割、その他が1割。
…未成年にこんなメール送りつけていいのか、おい。
因みにその他っていうのは、意図のわからない謎のメール。
どこのサイトに誘導する訳でもなく馴れ馴れしい文章が綴ってあるメールとか(アドレスから察するに誰かのアド変、とかではない)、謎の文字列とか。
後、明らかに宛て先が違うのに受信される迷惑メールも結構あった。
もう、わけわからん。
しかし一番面白かったのは…自然環境保護を訴えるメールかな。
どこのURLに誘導するまでもなく「地球が大変だ!」と。
見ず知らずの私に環境保護を訴えるメールの、そのパケット通信にかかる電気がもったいない。
本末転倒だ、と送り主に言ってやりたい。
面白がってはいても、やはり迷惑な訳で。
アドレス変えるしかないか…と思っていたのだが、メール設定いじってたら素晴らしいものを見つけた。
URLが本文中に存在するメールのみ弾いてくれるという、優れもの。
それでも受信したいメールは、指定受信リストに入れてしまえばいいし。
例を挙げれば、このブログの新着コメントお知らせメールなんかがそれにあたる。
本文中にはモロにここのURLが書いてあるが、リストに登録してあるのでばっちり受信。
そんなこんなで、携帯が少し快適になったanotherであった。
もしURL入りのメールを私に送る時は、ここに一報ちょうだい。
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
PR
ほぼ毎日10時頃の起床になってしまう私だが、一応早く起きようとは思っているもので「7時~9時」の間、携帯のアラームを30分毎(スヌーズが切れる間隔がちょうど30分)に仕掛けている。
しかもマンネリ化しないように、全部音は変えて。
それでも、起きれない。
無意識のうちに止めているのか、あるいはどんなに携帯が頑張って鳴り響こうとも完全無視しているのか。
私の深い眠りを覚ますものは、中々存在しない。
…だけど、今日はちょっと違った。
8時、「Justice to Believe」の音色で目を覚ます。
その瞬間、二度寝の危険性を察知してベッドを飛び降りる。
どうしても早く起きなきゃならない日には親に内線鳴らしっぱなしにしてもらったりして8時頃に起きる事もあるけど…起きれた、携帯のアラームで。
4月27日、8時起床。
勝った…薬に、自分の心の弱さに……勝てた。
無論、8時起床なんて一般社会から見たら並以下。
小学生だって、もっと早く起きてる。
情けない、話なんだけどさ。
それでも今日は「うつ」に廻蹴でも叩き込めたような気分で、小気味良かった。
もうさすがに通学してる学生もいないだろう、9時過ぎに少し散歩。
朝日が…やけに久しく感じた。
そしてそんな朝日に照らされている植物が、やけに鮮やかに見えた。
公園の葉桜も、歩道脇に咲くつつじの花も。
どうしてこんなに緑が綺麗だったろうか、と。
多分これが…液晶画面と現実世界の違いなんだろう。
それと、学校にすらも縛られる事のなくなった私だからこそ食える道草か。
こんなにゆったりとした歩調でほのぼのと歩いてたら、遅刻してしまう。
そんな感じで能天気に1日を過ごし、昼過ぎに少し昼寝。
「昼寝」と呼べる睡眠時間(1時間弱)で起きれたのもまた、かなり久しい。
(昼寝と銘打った8時間睡眠とか、ざらにあったから…)
少しずつだけど体が本調子に戻りつつあるのを感じて嬉しかった……が。
なんか、暗い。
窓の外を見たら、曇ってる。
…ありゃ?朝見た気持ちいい晴天は…?
ちょっとしょんぼり。
…時間か。今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
しかもマンネリ化しないように、全部音は変えて。
それでも、起きれない。
無意識のうちに止めているのか、あるいはどんなに携帯が頑張って鳴り響こうとも完全無視しているのか。
私の深い眠りを覚ますものは、中々存在しない。
…だけど、今日はちょっと違った。
8時、「Justice to Believe」の音色で目を覚ます。
その瞬間、二度寝の危険性を察知してベッドを飛び降りる。
どうしても早く起きなきゃならない日には親に内線鳴らしっぱなしにしてもらったりして8時頃に起きる事もあるけど…起きれた、携帯のアラームで。
4月27日、8時起床。
勝った…薬に、自分の心の弱さに……勝てた。
無論、8時起床なんて一般社会から見たら並以下。
小学生だって、もっと早く起きてる。
情けない、話なんだけどさ。
それでも今日は「うつ」に廻蹴でも叩き込めたような気分で、小気味良かった。
もうさすがに通学してる学生もいないだろう、9時過ぎに少し散歩。
朝日が…やけに久しく感じた。
そしてそんな朝日に照らされている植物が、やけに鮮やかに見えた。
公園の葉桜も、歩道脇に咲くつつじの花も。
どうしてこんなに緑が綺麗だったろうか、と。
多分これが…液晶画面と現実世界の違いなんだろう。
それと、学校にすらも縛られる事のなくなった私だからこそ食える道草か。
こんなにゆったりとした歩調でほのぼのと歩いてたら、遅刻してしまう。
そんな感じで能天気に1日を過ごし、昼過ぎに少し昼寝。
「昼寝」と呼べる睡眠時間(1時間弱)で起きれたのもまた、かなり久しい。
(昼寝と銘打った8時間睡眠とか、ざらにあったから…)
少しずつだけど体が本調子に戻りつつあるのを感じて嬉しかった……が。
なんか、暗い。
窓の外を見たら、曇ってる。
…ありゃ?朝見た気持ちいい晴天は…?
ちょっとしょんぼり。
…時間か。今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
昼飯の為に東進を飛び出し、エレベーターから外を見ていて思う。
こんなに太陽が高い位置にある時間に自分からアクティブでいられているのはいつ以来だろう…と。
…多分、3月末以来。(離任式は天気悪かったからノーカンだ、びしょ濡れだったさ…)
学校っていう縛りがなくなってからは、夕焼けに背を向けて…とか夜風に吹かれて…ばっかりだった。
こんなにお天道様に対して堂々と生きてるの、久しぶりだ。
しかしその代償に…眠い、果てしなく。
模試だろうが何だろうが知った事じゃない、枕持ち込んでぐーすかぴー。
…枕、は嘘だが寝ちまった。
そのせいで、国語で凄く勿体ない事に。
得意のハズの評論が寝ぼけて悲惨な答案になってたし。
古文なんて見開き1ページ見逃して2問すっぽかしたし。
…あれ待てよ?古文で2つマークシートがズレたって事は………。
……………やっちまったかもしれない。漢文、0点の可能性あり。
ほ…ほほほ…本番のセンターじゃなくて…よ…よよよかったぁ…。
今更マークミスに気づくって…どれだけ眠かったんだろう。
いや、今も十分眠いですけど。
さすがに睡眠時間4時間はマズかったかなぁ…。
やっぱり7~8時間は寝よう…本番でこれやらかしたらもう…ね。
日付が変わるくらいの時間に寝てしまえば…学校もないし8時起床で丁度いいのかな。
安定剤だろうが抗うつ剤だろうが8時間は寝ないとどうやら悲惨らしい。
しかし…もうダメだ。今日はもう燃え尽きた。
お疲れ様でした。
それでは。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
・気になった事
アマゾンからメール来てたからついでに何か掘り出し物のCDでもないかな…って探してたらこんなのが出てきた。
「超Climax Jump」
http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85Climax-Jump-DEN-O-ALL-STARS/dp/B001TK8X0O/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1240747405&sr=8-1
…はい?
「the Final」で終わったんじゃなかったの?
あ…また映画やるんだ、知らなかった。
調べたらAAAはもう歌ってないみたいだし…別にいいや。
きっと電王の電車って環状線なんだろうな…なんて思った。
我ながらちょっと上手いな、と思った。
いつまでも楽しくやるのもいいけど、前作で「Final」と銘打っておきながら続けるのはちょっと意地汚いんじゃないか東映…。
まあいいのか、子供が楽しめればきっとそれが一番なんだろう。
こんなに太陽が高い位置にある時間に自分からアクティブでいられているのはいつ以来だろう…と。
…多分、3月末以来。(離任式は天気悪かったからノーカンだ、びしょ濡れだったさ…)
学校っていう縛りがなくなってからは、夕焼けに背を向けて…とか夜風に吹かれて…ばっかりだった。
こんなにお天道様に対して堂々と生きてるの、久しぶりだ。
しかしその代償に…眠い、果てしなく。
模試だろうが何だろうが知った事じゃない、枕持ち込んでぐーすかぴー。
…枕、は嘘だが寝ちまった。
そのせいで、国語で凄く勿体ない事に。
得意のハズの評論が寝ぼけて悲惨な答案になってたし。
古文なんて見開き1ページ見逃して2問すっぽかしたし。
…あれ待てよ?古文で2つマークシートがズレたって事は………。
……………やっちまったかもしれない。漢文、0点の可能性あり。
ほ…ほほほ…本番のセンターじゃなくて…よ…よよよかったぁ…。
今更マークミスに気づくって…どれだけ眠かったんだろう。
いや、今も十分眠いですけど。
さすがに睡眠時間4時間はマズかったかなぁ…。
やっぱり7~8時間は寝よう…本番でこれやらかしたらもう…ね。
日付が変わるくらいの時間に寝てしまえば…学校もないし8時起床で丁度いいのかな。
安定剤だろうが抗うつ剤だろうが8時間は寝ないとどうやら悲惨らしい。
しかし…もうダメだ。今日はもう燃え尽きた。
お疲れ様でした。
それでは。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
・気になった事
アマゾンからメール来てたからついでに何か掘り出し物のCDでもないかな…って探してたらこんなのが出てきた。
「超Climax Jump」
http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85Climax-Jump-DEN-O-ALL-STARS/dp/B001TK8X0O/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1240747405&sr=8-1
…はい?
「the Final」で終わったんじゃなかったの?
あ…また映画やるんだ、知らなかった。
調べたらAAAはもう歌ってないみたいだし…別にいいや。
きっと電王の電車って環状線なんだろうな…なんて思った。
我ながらちょっと上手いな、と思った。
いつまでも楽しくやるのもいいけど、前作で「Final」と銘打っておきながら続けるのはちょっと意地汚いんじゃないか東映…。
まあいいのか、子供が楽しめればきっとそれが一番なんだろう。
ふぅ…やっと帰ってこれた。
現在時刻は23時を過ぎたあたり。
やっぱ片道30分強はキツいよなぁ…。
やっぱ家の近くの校舎にしておくべきだったかなぁ…。
…嘘です。そっちの校舎にしてたら今頃絶対に孤独死してますウサギさんです。
寂しがりやanotherです。ほんっとに助けられてます。貴女様には。
それと、ここにコメントを残してくれる方々にも。感謝感謝です。
試験当日はぶっ潰れて欠席してたもんで、後日受験で今日英語を受けてきたからこんなに遅くなってもうた。
勉強にほとんど触れてない生活が1ヶ月近く続いてたのに、病み上がりにいきなり英語80分テストはきっついなァ。
もう…英語って何?おいしいの?みたいな。
恐らく間違ってる脳内妄想的和訳のオンパレード。
英語でも日本語でも同じ「言葉」なのに、不思議なものだ。
それだけじゃない、同じ日本語同士ですらも意味を取り違えて解釈してしまう事も多々ある。
方言なんかは否応なしにそうなってしまうだろうけど、標準語同士、あるいは同地域の方言同士でも解釈ミスは日々発生している。
一つの言葉が持つ複数の意味を聞き手・読み手に自分の思うニュアンス通りに正しく解釈させるのが文章。
だけど、その文章ですらもいくつもの側面を持つのではないかと思う。
たとえば、「貴女が好きです」の一文をここに書くだけでも
・恋愛対象として好いている
・友達として好いている
・恋愛対象として好いているように見せかけた冗談or冷やかし
…と複数の意味が予測できる。
多分、もっと考えればもっと違った側面が出てくるだろう。
このブログも、無論この解釈ミスの例外ではないだろう。
極力その「側面」を作らないように努力はしているが、それでも山ほど解釈の仕方があると思う。
(「行間を読む」の行間に似ているものだとしたら、側面だらけの記事だけど…)
果たして自分の意見がどういう風にどれだけ伝わったか、その結果が顕著に表れるのがコメントだったりする訳で。
冒頭の理由以外に、こんな理由もあってコメントが欲しかったりする今日この頃。
さぁこの記事、あなたの目にはどう映る?
何を読み取り、何を考える?
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
現在時刻は23時を過ぎたあたり。
やっぱ片道30分強はキツいよなぁ…。
やっぱ家の近くの校舎にしておくべきだったかなぁ…。
…嘘です。そっちの校舎にしてたら今頃絶対に孤独死してますウサギさんです。
寂しがりやanotherです。ほんっとに助けられてます。貴女様には。
それと、ここにコメントを残してくれる方々にも。感謝感謝です。
試験当日はぶっ潰れて欠席してたもんで、後日受験で今日英語を受けてきたからこんなに遅くなってもうた。
勉強にほとんど触れてない生活が1ヶ月近く続いてたのに、病み上がりにいきなり英語80分テストはきっついなァ。
もう…英語って何?おいしいの?みたいな。
恐らく間違ってる脳内妄想的和訳のオンパレード。
英語でも日本語でも同じ「言葉」なのに、不思議なものだ。
それだけじゃない、同じ日本語同士ですらも意味を取り違えて解釈してしまう事も多々ある。
方言なんかは否応なしにそうなってしまうだろうけど、標準語同士、あるいは同地域の方言同士でも解釈ミスは日々発生している。
一つの言葉が持つ複数の意味を聞き手・読み手に自分の思うニュアンス通りに正しく解釈させるのが文章。
だけど、その文章ですらもいくつもの側面を持つのではないかと思う。
たとえば、「貴女が好きです」の一文をここに書くだけでも
・恋愛対象として好いている
・友達として好いている
・恋愛対象として好いているように見せかけた冗談or冷やかし
…と複数の意味が予測できる。
多分、もっと考えればもっと違った側面が出てくるだろう。
このブログも、無論この解釈ミスの例外ではないだろう。
極力その「側面」を作らないように努力はしているが、それでも山ほど解釈の仕方があると思う。
(「行間を読む」の行間に似ているものだとしたら、側面だらけの記事だけど…)
果たして自分の意見がどういう風にどれだけ伝わったか、その結果が顕著に表れるのがコメントだったりする訳で。
冒頭の理由以外に、こんな理由もあってコメントが欲しかったりする今日この頃。
さぁこの記事、あなたの目にはどう映る?
何を読み取り、何を考える?
それじゃ、今日はこれで。
|////| ( )ノ |////| ウィーン(自動ドア
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
現在は、どうにかこうにか社会人。
【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
カテゴリー
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析