忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーっと…ついにやってしまった。
いや、欠席は現時点でもう10日近くあるんだよ。
だけど、それでも学校に行かなかった日はなかった。
担任に遅刻した後に生存報告をしなかったから欠席になってしまったりとか、そんな事情で。


でも今日遂に今年度初めて、学校に行かずに「欠席」した。
理由は…なんだろうね。
自分でも、よくわからない。
いつも以上に薬に踊らされて昼過ぎまで寝過ごしたっていうのもあるし、風邪っぽくてダルかったのもあるし。



私の性格ならこれで激しい罪悪感と自己嫌悪と明日からの恐怖に苛まれるところだが…そうはいかないな。
んな事やって落ち込んでたら、私の体内に未だに巣食う「鬱」の思い通りじゃねぇか。

いつの間にやら体内に入ってきて、私を1年間の不登校に追い込んだ元凶、鬱。
今でも鬱がまだ残ってるもんだから強い薬飲まされて、それが原因で寝過ごして。
現時点で散々振り回されてるってのに、これ以上言いなりになってたまるかっての。
私が落ち込めば落ち込む程に、鬱の野郎は喜ぶんだから。
こんな日もたまにはあるさって、その程度に軽く流すよ。





本当はこの事をここに書くべきか、ちょっと悩んだ。
皆に知らせてわざわざ心配させるようなマネをする必要があるだろうか、と。
同じ学校に通ってたって、1日の欠席くらいやろうと思えば隠しきれるだろう。
ましてや、皮肉にも学年が違うんだから尚更。
だから、この状況を利用して隠し通したほうがいいんじゃないかなって。
誰にも心配かけたくなかったし、自分の弱っちい部分を大々的に晒したくなんてなかったし。

だけど、書く事にした。
理由は…こいつもまた、よくわからない。
でも多分、素の自分自身で皆と接していたかったからかもしれない。
こんなくだらねぇ事隠してたって、どうしようもねぇかなって。
んな事全部吹っ飛ばして尚且つおつりが来るくらいなんじゃないかな。
少なくとも私は、ここに来る人たちをそれくらいに信用してる。
ネット上だけでの付き合いでの人たちだってそうだし、実際にリアルで顔つき合わせてる人たちだってそう。
形は違うけど、皆を信頼してるからこうやって弱みを書き出してる。
見ず知らずの人はさすがに信用できないが…。




ちょい…しんどくなってきたな。
風邪、ひいたかな。
今日は、これで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR
まず、溜め込んでいたコメント、全て返信しました。
遅れてしまって申し訳ない。




今日は…踏んだり蹴ったり。


重役出勤、重い腰を上げて家を出ると雨に降られる。
しかも駅から学校までの1.5kmでいきなり雨脚が強くなった。
びしゃびしゃになって、登校。
あーあ。


進路講演会、パンダ君には任せきれずに自身も持参のカメラを構える。
しかし予想外の出来事が起きる。
…スクリーン、使うのか。
あぁ…体育館がどんどん暗く…。
必死にフラッシュを焚いて撮影したが、駄目だった。
持参のカメラじゃ暗すぎる。
仕方なくYAMATO君が持っていた黒カメをひったくって何枚か撮ったが…どうだかなぁ。
念のため軽く講師の先生にインタビューしておくように言って、実際に見送ったからきっとさすがのパンダ君でもやってくれただろう。
記事の材料は集めておいた。
質の悪い材料たちだろうが…私にはこれが限界らしい、すまない。
まったく…ツイてない。


…と、保健室で駄弁る。
3個の中で1個だけすっぱいガム(正式名称知らん)を養護の先生2人+何故か私で食べる。
教諭に勧められて保健室でガム食う学生がどこにいるんだよ…まったく。

適当に左端のガムを口に放り込む。
シャリ。
えーっと…確か当たりのガムはこんな食感だったような気がするんだが。
シャリシャリ。
じんじんとすっぱさがこみ上げてくる。
…負けた。
笑われてる…ちくしょう…。




…っていう感じで、なにやら踏んだり蹴ったりな1日なのであった。
短いって?そんな事言わないで。
部活がないと、1日が結構退屈なの。

記事でも打とうかしら…。
テスト終わってから焦りたくないし…。
でもテスト勉強っぽいものもしなきゃいけなさそうだし…。
…とにかく、今日はこれくらいで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

行ってきました警察署。
まったく、無駄に緊張した。




相手が相手だから、アポ取った時間にいてくれるとは限らないのはわかってたんだけど…。
1時間強、待たされました。
どーしても現地に向かわなきゃいけない事情があったそうで。
その1時間強、ずーっと待ちぼうけ。


警察って結構忙しそうなのね…とか観察できてしまうくらいに、暇だった。
イタ電が多い様子だった。
警察相手にイタ電とは…まったく、うちの近所は悪い子が多い。
他には「○○でボヤ発生。男性一人負傷。」とかそんな通信がよく聞こえた。
事は小さいけどなんか警察っぽいなぁ…って思った。いや実際に警察署にいたんだけど。


1時間強待たされた割には肝心のインタビューは15分程度で終了し、担当の人のフルネームすら知れないままに終わってしまった。(これにはちゃんとした理由があるんだけどね)
先週逮捕されちゃった人の悲しい事情とか聞いちゃったけどね。
…ここで公開していいものなんだろうか。
うーん…止めとこう。
知りたい人はメールとかメッセとか、エタカで内緒とかくらさい。
しかし容疑者の犯行動機は教えてくれるのに自身のフルネームは教えてくれないとはこれ如何に。
まあ…捜査とかするのにフルネームが新聞に載っちゃマズいんだろうけど。
しょうがない、たとえ苗字だけでも、顔写真がなくても、書こう。
いや、書かなきゃいけないんだ。書くぞ。



んで明日は…あ、カメラ持参か。
パンダ君の写真の保険。
まったく彼は…。
何気に日付が変わりそうなので、今日はこれにて。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

○固体名
・another
「ネット上のもう一人の自分」が由来とされているが、実は好きな曲のタイトルの一部を抜粋しただけで先述の由来は後付け。


○製造番号
・H04.03.21


○全長
・約165cm


○重量
・約55kg


○性質
・中途半端にイイヒト
・通常時はS
他人の泣き顔や苦痛に歪む顔が好きだったりするが、中途半端にイイヒトが先行してなかなか攻撃できない。
その上、女性に攻撃はしないポリシーも手助けして部活だと大体受け身になってる。
だけどS。Mじゃない。
・弱ってる時はM
なんかもう半ば自暴自棄になって「落ちるとこまで落ちてしまえ」ってなった時は、Mなのかもしれないと最近自覚を持つように。
主に行事の後などに多く見られる。
しかし、平日でも疲れる時は疲れるし、弱ってる事も多々。
・結構お節介
・音楽を聴くことと駄文を連ねる(そして誰かに読ませる)事が生き甲斐


○ボディスペック
・目
視力はかなり悪い。
普段は外ではコンタクト、家ではメガネ。
・舌
食べ物の好き嫌いは少ないほう。
ジンギスカンキャラメルとかわさびラムネとかも結構普通にいただけてしまう。
美味い、とは思わないが「変わった味だな…」程度。
今回の男爵キャラメルも意外と普通に食べてます、ありがとう。
・耳
一人で移動している時は90%以上の確率でイヤホン、またはヘッドホン装着。
・手
握力は弱い。
空手やってるけど、力はない。
・胴体
胴長短足。以上。
・足
走るのは遅い。
左の膝が弱い。しょっちゅう故障する。爆弾。




…うん、遊びたかっただけ。
たまにはいいでしょ、こんなでも。
たこ焼き、焼き損ねた。
明日焼こう。
風邪は、大丈夫。あんまりうつってない。
明日は警察署に出頭…取材だ。
ちょっと緊張。

それじゃ、今日はこれで。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

電車に乗ったら、デカい介助犬がいた。
よく見てなかったから確実ではないけど、犬種はラブラドールレトリバーだったかな。
凄く、利口なわんこだった。
無論吠えたりなんてしないし、自分の体がデカいのもちゃんとわかってて車内の邪魔にならない場所で待機してる。
うちのノエルと比べちゃいけないのはわかってるんだが…うん。
しつけって難しいね。



ふぅ…眠いな。
さすがに寝不足が響いてる、限界が近いらしい。
手短に、短時間で行こう。


妥協してあたりめを持ち寄ってするめパーティー。
物足りない、イカゲソをブッツンブッツンやりたい。
…なるほど、キッチンばさみか。
今度はあのイカゲソとキッチンばさみをセットで…ってんなアホな。

えーっと、睡眠不足で弱った体にたっぷり風邪ウイルスを注いでくれたみたいだ。
ノドがイガイガしてきたな。
まあ、いい。
明日は動けなくたって構わない。
月曜に、動ければそれでいい。
そんな事で風邪をうつされるような弱い体でふらついていた、私が悪い。
咳なんて、不可抗力じゃないか。なァ?
くだらねープライドで意地張って徹夜なんてしていた私の自己責任。
しかしまあ、男なんて所詮そんな生き物よ。
くだらねープライドのために、平気で自分の体をボロボロにしちまうのよ。



昨日の落ち込み、ちょっと撤回かも。
まだまだ、何とか出来そうな気がした。

あ…来週から、しばらく部活ないのか。
んー、寂しいねェ。
部活がない日の放課後は十中八九、保健室にいるんだろうな。
情けないとも思うんだが…どうしてもね。
保健室でみそ汁の味見なんてしてる学生が、果たして私以外にいるだろうか?





うー…限界か。
本当はもうちょっと…書きたかったんだけどな。
眠い。眠すぎる。

たまには、いろんな人からのコメントで埋め尽くされてみたいなァ。
あの、トランプの記事の時みたいに。
…なんてね。

それじゃ、今日はこれにて。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

BACK NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved