忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の寒さのノリで4枚重ね着はさすがに暑いらしい。
学ラン+セーター+Yシャツ+厚手のTシャツの4枚だと暑かった。
セーターはなしでもいいかしら…それともTシャツを薄手にするとかタンクトップにするとか…。
男子はいじりにくいんだよ、制服。
腰パン?歩くのがダルくなるからやらない。
そういうファッションも確かにあるけどね、制服には似合わないでしょうに。
ダルくなる+制服じゃ似合わないだろう、の理由から私は腰パンはしてないな。
あ、腰骨に引っ掛ける感じで履いてはいるけど。
まあこれくらい普通か。
さすがにそれ以上上げて履いてたら…嫌だな。
ダサくなりそうだ。


今日の部活で改めて「あ、俺生き延びたなぁ…」と実感。
久々に見た、2年の面々の顔(体調崩して数人欠けてたのが残念だったけど)。
と言うか約1名、フライングしたけど。
重役出勤の後(昼休みに参上)、保健室で待機。
5時限目は話し込んでたらいつの間にやら過ぎてしまっていた。
そして休み時間。
せめて最後の授業くらい行ってきまs…ガラガラガラ。
あれ?なんか久しぶりに見る顔だなぁ…。
…部活で1週間ぶりに皆と会って安堵感に包まれる予定だったのに…。
その目が合った一瞬で何やら計画してた感情の半分近くが持っていかれたぞ。


皆、お土産ありがとう。
キャラメルとかキャラメルとか、チョコとかチョコとか、飴とか、ストラップとか。
同じのを2回書いてるって?んな事わかってるよ。
感謝の気持ちを伝える為に貰った物を全部書き出してるのさ。
本当にありがとう。



ここはひとつ、2年諸君が不在だった4日間で私が得た事でも書き出してみようか。


・ランランの説明書…と言うより、リモコンの存在を確認。
以下、説明書のようなリモコンのような存在から得た知識。
○意外とガラスのハート、傷つきやすいらしい。
○勉強面では、本来底辺であるべきはずの私と同等、あるいはそれ以下。
○自分は記事を書かないクセに書いてる人にちょっかいを出したり、遊んでたり。
○やさぐれないけど、グレる。
…など。陰口はあまり好きじゃないのでまだまだあるけどこれくらいで勘弁。


・ランラン以外の子は、発破をかければ皆意外と頑張ってくれる。
ランランだけは、屁理屈が返ってくる。何故だ。


・1年生だけでも顧問がいれば、結構しっかりやってくれる。
ページメーカーも彼らだけでも一応発行できるんじゃないだろうか。


・警察本部に乗り込んじゃいけません。
って言うか、「後ほど連絡します」って言われてからまだ連絡来ないんですが…。
あの…インタビューとか…あのぉ…。


・ここの学校の生徒は「学力偏差値」は高くても「心の偏差値」は抜群に低いらしい。(副顧問曰く)
確かに…なんていうか…うん…。
返す言葉も御座いません…状態だった。


・靖国神社の周囲には色々と歴史を感じさせてくれる場所があるらしい。(大先生曰く)
今度暇なときにでも散策してみようかしら、九段下付近。
因みに、上野とかも面白いらしい。
大先生、日本史の先生もやれそうだなぁと思った。


・女性の「私飲めないの~」と「私酔っちゃったみたい…」は信用しちゃいけない。(by英語のT先生)
特に後者は絶対に鵜呑みにしちゃいけないらしい。
おー…なんか将来凄く引っかかりそうで怖い…。
先生が「これで何度シャネルのバッグを買わされた事か…」とボソッと呟いたのを、私は聞き逃さなかった。
…怖い。怖いぞ。


…なんか後半は非常にどうでもいい話のような気もするが、まあいいか。
さあ、目明し編4巻でも読むとするか。
非常にありがたい。
じらされて悶え死ぬところだった…訳ないけど。
土産物のキャラメルでもいただきながら読みますか。
あー…俺、生きてるなぁ。
灰化…止まったなぁ…。
another、只今ここに復活。(多分…)



それじゃ、今日はこれくらいで。
また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

PR

なんだかんだ言って、私は明日が待ち遠しいのだろうか。
1週間か。
なにやら長かったようで、短かかったようで。
夏休みとかに比べりゃそりゃ短いが…なァ?

灰化した体の修復作業に入らないとなァ。
もうボロボロよ、身も心も。
色々疲れたし、色々悩んだし。
進路とか病気とかどうしようもない事も先週のかったるい1週間で一緒に考えてたもんだから、ちっぽけな脳がパンクしかけてる。
もっと能天気に構えてないと、寿命縮まっちゃうよね。


そういえば進路関連で思い出した。
高認の受験票、無事に届きました。
願書に問題はなかったらしい。
試験まで後1ヶ月強。
結果発表までは、後2ヶ月。
どんな表情をしているんだろうね、どんな心境なんだろうね、2ヶ月後の私は。
またそういう事考えてると気が滅入ってくる…考えるのはやめよう。


…記事、進んでないな。
書くって言ったのに…なんで…。
警察さんには今日しどろもどろの電話返答をしただけで、結局インタビューまでは進展できず。
どうやら本部に乗り込む、はダメらしい。
だから多分実際にインタビューに行けるなら私の家に近い警察署、無理なら電話でのインタビューになると思われる。
時期は…テスト期間真っ只中くらいじゃないかな。
今週は忙しいとか言われちゃったし。
よくても来週、悪ければ中間考査に完璧に被る可能性も。
テスト後の午後に警察署にGO!もありうる。
実際に会って話をしてくれるなら、の話だが…。






それじゃ今日はここらで。
また明日。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

いかん…凄まじい虚無感で今日一日、全然動けなかった。



そんな凄まじい虚無感に蝕まれつつ朦朧とした意識の中取り出したるは、スルメ。
そう、あの「デカすぎ!」と不評だったあのスルメ。
私はこれがいいんだよ…。
無心になって(虚無なんだから元々無心だが)、ひたすらしゃぶる。
あぅー…軽く幸せを感じる。
…とかポカーンと考えながらスルメ食ってたら、一袋あっという間にたいらげてしまった。
また買ってこなきゃ…。


今日一日、まったく何もせずに過ごす訳にもいかねぇな…。
とりあえず稽古行ってくるか、空手の。
http://sonshi.jp/index.html
↑うちの道場のHPみたいなもん。興味のある方は是非一度行ってみてほしい。

んで体が動くようになったら…何しよう。
だって20時過ぎるだろう、稽古終わるの20時だし…。
適当にレイトショーの映画でも観にいこうかしら。
あるいは…そうだな、記事打つか。
うん、これのどっちかやろう。
決めた、決めた。
無意義な一日にしてなるものか。
あと5時間で今日が終わる。
だけど、その5時間で今までロスした19時間を取り戻そうじゃないか。
よし…なんとか考え方がポジティブになってきた。
自己暗示とでも言うのかね、こういうの。



さあ稽古だ。行ってこよう。
それじゃ、また。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

昨日、2年のほとんどに言いそびれた。
本当はそう言って、昨日皆を迎え入れるくらいじゃなきゃいけなかったんだけどな。

修学旅行に行ってた皆、おかえり。




旅行後に休む暇もなく皆が記事打ちをしている間私は何をしていたかと言えば…。
ベットの上で、灰化。
うん、それだけ。
PCの前まですら、這って来た。
階段?転げ落ちる以外にどういう選択肢があるんだよ?

…とまあ、冗談はさておいて。
本当は本屋行ったりとか(だって今日4日じゃん)、病院にも行った。
しかし…灰化、という表現もあながち間違ってはいないと思う。
それ以外には、何も出来なかった。
動かない。体が、心が。
本当に灰にでもなったかのように。
心も体も今週はさすがに酷使しすぎたか。
まあ、いいや。


休みのうちに、せめて打てる記事は打っておこう…。
アンケートの結果と結構絡ませて記事打つ予定だったから、現状じゃあんまり打てないんだよなァ…。

月曜には警察から電話もくるんだった。捕まっちゃう…。
…いやいやいや。インタビューのお願いだよ。
その返答が、月曜に返ってくるんだよ。





今日はほとんど何もしてないハズなのに、なんかものっそい疲労感。
う~~~~~~~~…。
火曜日までには…何とか…。

…灰化って表現、なんかいいな。
今日はいい天気だね、とかいうノリで私のオプションにでもしようかしら。
「今日の俺、灰化してるからダメだ」
…これでいいや。なんか色々と間違ってる気がするけど。
むしろ、全部間違ってる?


今日の私は灰化してるから、こんな内容しか書けませんでした。
たまには…こんなのも許してちょうだい。
疲れてるのよ、特に精神が。
そんでもって、灰化してるのよ。

でも皆のほうが疲れてるだろうに…まだまだ弱いなぁ、私。
予定じゃ、月曜も集まるんだって?
ご苦労様です。
お呼びがかかれば、私も行くだけなら行くぞ?
守り神みたいなノリで、多分部屋の隅でボーッとしてるだけだと思うけど。
だって行ってないし、書けないもんなぁ。
守り神にしかなれません。
むしろただの抜け殻…。
つつくと「うー」とか「あー」とかくらいなら言うかもしれない。
いつも通りの反応は返せないな。抵抗も、出来ないんだろうな。
…しゃべるお父さんストラップより低機能だな。



今日はこれにて。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

最近、anotherさんは所有のことが気になってしょうがないみたいですね。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

拍手

BACK NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved