忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっくら友達と2人で自転車で遊びに行ったんだけど。
自転車停めて、屋内のゲーセンへ。
問題は帰りに起きた。
「「あれ?」」
自転車、一台しかない。
しかも、私のがない。
鍵かけてたのに・・・


悔しさを胸に家に報告の電話を入れると母親からの第一声が
「あ、やっぱり?」
「え?」
よくよく聞いてみると既に警察から連絡があったとの事。
普通に自転車に乗って帰れるはずの友人も道連れに、とりあえず徒歩で帰宅。
んで警察の人に色々と当時の状況とか聞かれて、結局警察本部まで自転車を取りに行く事に。
なんで本部なんだ。近所の交番じゃないんだ。遠いじゃまいか。


なのでまだ取りに行っていません。
明日、車で取りに行きます。
どこに乗り捨てたのか知らないが、乗り捨てた奴誰だよ。
コソ泥風情が調子のってんじゃねぇよ。
あームカつく。
(# ゚Д゚) ムッカー

拍手

PR
最近は1日1回更新を心がけております。
そして、これからも。
しかも出来るだけ動画は使わない方針で行こうと思ってます。(凄い)
なので、携帯からも楽しんでいただけるブログになります。(多分)
ページ左下のバーコードから携帯でもアクセスできるので、是非。

拍手

本当はニャー助のブログにコメントしたかったんだけど。
なんか禁止ワードが含まれてるらしくて投稿できなかった。
だから、自分のブログでチラシ裏。

アニコスはやっぱり理解できないね。
でも、ゴスロリのおねーさんの後姿にはときめいてしまった。
あれは・・・反則だよなぁ?
メイドカフェも理解できなくもないような気がする。
まあ、行く気には全然ならないのだが。


果たしてanotherはアキバ色に染まってしまうのか!?
次回へ(次に秋葉に行った時に)続く・・・

拍手

今日、秋葉原にニャー助と行ってきた。(私は初上陸だった)
彼のブログでは写真つきで記事を書く模様なので、そちらも是非。
(私の手が写ってる)


電車男などで見るような特殊な場所という訳でもなかった。駅前を過ぎてしまえば。
アニメ街には行かなかったからそっちは毒素満開なのかもしれないが、私にはわからない。
電化製品が恐ろしく安く、品揃えも中々で面白かった。


ただ駅前はアニメ街からの出張か、メイドさんやらガンダムのコスプレイヤーがビラを配っていた。
あとどっかに初音ミクも居た気がするなぁ。
メイドとか制服はまだ理解できる(可愛いし)が、ガンダムやらミクやらは理解不能だった。
理解し難い。
わからない。


フェチとかいう変な格好したおっさんが駅前で何かパフォーマンスするみたいだったけど・・・あれはいいや。
警官に怒られてた。
そりゃあんな格好だもんなぁ。
これ以上あのおっさんは思い出したくない。うん。


結論、とても楽しかったよ。
是非また誘ってほしい。
今度はアニメ街にも行ってみたいもの。
気絶するかもしれんが(←声優好きでもアニメは嫌い)

拍手

初心者にとって、シャイは桃源郷。
私も始めたばかりの頃は例外ではなかった。
シャイでPTがないものかと必死に探したりしたもの。
何故なら強いギルメンにひっついてるだけで莫大な経験値が稼げて、あっという間にレベルアップできるのだから。
必死なギルドでは最近はレザー装備の頃からドミトロン、なんて事もあるらしい。

それでも私はあまり依存しなかったからよかったものの、完全に初心者がシャイに依存してしまった場合どうなうだろうか。
spft氏のとある過去ログを読んでハッとした。
以下の太字はその過去ログより抜粋。


瀕死になりながらも初めてカメロンを倒せたこと

魔法使いから逃げながらも丸の子と戦い続けた日々

ハンマーの1激で即死しなくなったときの驚き

初めて原石がドロップしたときのドキドキ感

失敗を繰り返しマシンガン+4の強化に成功した瞬間の嬉しさ

苦労してレベルを上げ目標の装備を着れた達成感



これらの感動がシャイロンに依存すると全てなくなってしまう。
それは、飽きを早める事に繋がると私は思う。
即ち引退もそれだけ早まる。
現に、レザー装備からシャイに依存した人で長期間エタカをプレイしている人を見た事がない。
そういう人達は早ければ1ヶ月足らず、長くても半年程で飽きて、いなくなる。

私はある程度のレベルになるまでシャイPTは断る事にしている。
(ギルド全体での狩り、という名目では別だが)
厳しい事を言っているように見えるかもしれないが、そうしないと初心者さんにエタカの良い味が伝わらないと思う。
先の見えたレベル上げはつまらない。
様々な事で一喜一憂してこそ、本当のエタカを知る事が出来るのではないだろうか。

拍手

BACK NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved