忍者ブログ
~明日は明日の風が吹く~…なんてね。
* admin *
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなく、今日はお休み。

拍手

PR
22時過ぎに学校から帰宅して、そのままテレビでやっていたカリオストロの城に見入って。
見終えた後に余韻に浸りながら風呂に入り、軽い食事を済ませ、今に至る。



ルパンの声が…山田氏だ。
クリカンも頑張ってるのはわかるし上手いとも思うんだけど、やっぱり山田氏の声にはモノマネにはない本家本元独特の渋さがある。



聴いてるこっちが心盗まれそうだわ。

拍手

色々悩むお年頃なんです。
色々疲れるお年頃なんです。
まあ、そういうことで。そういうことにしておいて。



最近どうも視力がまた落ちたらしい。
睡眠不足のせいも当然あるのだろうが、どうやらそれだけではない気がする。

メガネでもコンタクトでも、今まで見えていた距離でも遠くがぼやけるようになった。
今週末にでも眼科に行こうと思う。


身体が成長でもしているのだろうか。
眼球が成長すると視力が落ちたりするとか言うし。
背が伸びたりしているのだろうか。そうかな。そうだといいな。そうだよね。そうであれ。そうに違いない。

まあ、現実問題寝れてないからこういう考え方はちょっと厳しいか。
体重もむしろ落ちる一方だし…。
疲れ目、だろうなぁ。



しかし20代半ばまで希望は捨てない。
170になんとか漕ぎ着けられるように、頑張る。





何故かサークルでの会話は身長ネタが多い、anotherでした。
サークル内が『どうしてそんなにデカいのよ』っていう人から私みたいな体控えめな人までよりどりみどりだからかもしれない。
部長さんとは気が合います。「小さいのは嫌だ」と。


………。
それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

昨日の夜は辛かった。
疲れてるのに、眠いのに眠れない。
言うなれば、この世の地獄。


累積ダメージ、やばいぞ。
何がどうなって神経高ぶりっぱなしなんだろう。



学祭まで後1週間ちょっと、サークルが追い込みにかかっていて忙しいのもあるだろうし、慣れないバイトで疲れているのもあるだろうし。
そもそもまだ後期が始まってから2週間経っていないので、環境に適応しきれていないという事もあるだろうし。



目蓋は重いが、ベッドに横になると寝付けず。
かと言ってずっと眠れないのかと言われるとそういう訳でもなく、明け方近くなってからようやく眠る。
だから、朝が尚更に辛い。

そのくせ、授業中は意識飛び飛びになるっていうんだからたまったもんじゃない。
おい、優等生扱いされている生徒が居眠りしてるぜ。
レポートの神様とやら、寝てるよ。



ほんともう…ねぇ。貧弱な神様だよ。
大学同期の目から見るとレポートを仕上げる速さと精度・それとPCスキルが神がかっているらしい。


後者はともかく、前者は私と張り合える・それ以上の人間を私自身だって沢山知っている。
私など、遥かに上回る技術を持つ人間がごろごろと居る高校だったじゃないか。


後者は…慣れの問題でしょう。
統計処理用のPCはOSが窓さんとかマックさんじゃないから慣れてないだけでしょう、皆。
あるいは文明の利器に頼らずに頑張ってきた人が多いのでしょう。
さすがに一本指打法で頑張ってる人よりは私の方が効率良く進める。


段々プログラミング言語が私の中で面白くなってきてしまい、どっぷりハマっているのも理由の一つかもしれない。
一見するとちんぷんかんぷんなのだが、理解できるとこれが痛快で。
PCにお世話になりながら生きてきた世代なので、この文明の利器のカラクリの一端を理解できるというのがどうにも面白い。

おいおい、心理学じゃなくてそっちにハマったのかい?
いやいや、心理学だって面白いさ。発達心理学とか面白いよ。

心理学科の学生は、卒業後プログラマーになる人も多いのだと言う。
ま、この手のPCを使い続けていたら相応のスキルも身につきましょうな。
ハマっても、そっちに進む気はないけれど。





それじゃ。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア

拍手

3時間しか寝ていない上に丸一日動き尽くしたら、死ぬほど疲労困憊。

不眠症な全力少年も楽じゃない。




知らぬうちに実験のグループ内で『レポートの神様』という通り名が出来ていた。
「いや、流石にそれはやめてくれ」と止めさせた。

確かに私は新世界の神になってやるつもりだが、面と向かって神とは言わないで。
ただイタいから。


情報処理の課題をさっさと終わらせてのへへんとしていたら、『暇ならこの子らに教えてあげて』と教鞭を取らされた。

授業終了後も『出来ない・おしえてコール』は鳴り止まず、結局1時間以上教鞭を振るい続ける。


上級生は同じことやってお金貰ってるのに…。

ワシも時給欲しいわ。給与が発生してもおかしくない労働してるぞ。

大学の職員によくタダ働きさせられるのは何故だろう。


挙句、チート呼ばわりまでされた。
『授業中anotherの隣の席に座って教えてもらえる奴とかチートだろ』みたいに。




神とか先生とかチートとか、なんかもう照れとか通り越していよいよ笑えてきたぞ。
あの大学のバランスブレーカーですか私は。



優等生も楽じゃない。
いや、優等なんかじゃないのだが。


無駄に人の上に立ち続けた1日だった。

拍手

BACK NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Twitter
プロフィール
HN:
another
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/03/21
職業:
社会人
趣味:
日本文化に触れること
自己紹介:
不登校時代に「エターナルカオス」というゲームが大好きだった、とある平成生まれ。
現在は、どうにかこうにか社会人。

【座右の銘】
明日は明日の風が吹く
最新コメント
[02/20 えごっち]
[01/20 ぱう]
[10/30 みやりん]
[09/01 栖依]
[03/19 ぱう]
[06/25 佐久真]
[06/19 佐久真]
[06/07 佐久真]
[05/11 佐久真]
[05/07 佐久真]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: Tomorrow is another day All Rights Reserved